お手伝い\(^o^)/

先日の水曜日ゴルフの後、家内の実家で食事する事になり
『買物に行くので、車出して』と家内に言われ、車で帰宅する事になりました。
車(セダン)ダッシュ(走り出すさま)
『陸矢~お買い物行こうぜexclamation
ぴかぴか(新しい)うんひらめきパパ行こうか!』
と満面の笑みで言われ、上機嫌わーい(嬉しい顔)
最近の陸矢君は『お手伝い』にハマっています。
買物の時はカートを押すのが、陸矢のお仕事ひらめき
2012060620380000.jpg
カートを押してくれるのは有難いのですが、あっちこっちの接触事故があせあせ(飛び散る汗)
私が、カートを操作しようとすると、
『パパやめてちっ(怒った顔)』って怒られます!
ハイハイたらーっ(汗)
2012060620370000.jpg
最近の口癖は、『パパいける?』
掃除の時は、掃除機の本体を持ち上げ『パパいける?』
ベビィーカーをたたんで運ぶ時は、下の方持って『パパいける?』
ご飯を作ったのを運ぶ時、キッチンに上り『パパいける?』
心が優しい陸矢君は、お手伝いが好きグッド(上向き矢印)なのは、いいのですがバッド(下向き矢印)手伝わない方が早いのにもうやだ〜(悲しい顔)
時に時間の無い時は『リク有難ういいよ』って言うのですが、不機嫌になります。
でもなるべく『陸矢君のお手伝い』を尊重してあげたいですね。