実は私・・・教育パパなんです!
って言うより私が反面教師なんですが・・・
今週の水曜日は午前中に『真田山プール』
プールでは水泳の特訓!ではなく・・・
プールで恒例の『サメがやってきた!』ごっこ
そして午後から府立図書館で本読み!
東大阪市の市役所近くにある府立図書館へ行ってきました
児童向けの図書が多く、我が家の御曹子・・・意外と本好きみたいで
絵本を読んであげる → 自分で絵本読む → 児童図書読み
例えば『〇〇ちゃんのこのみじゃない!』・・・
『パパ[このみ]ってなんなん?』
[このみ]はねぇ・・・どう説明していいのやら
本に興味を持ち、想像する楽しさが少しは分かったかなぁ