梅雨が本格的になってジメジメした嫌な季節になりましたねぇ
先日東大阪の実家から電話がありました
なんでも1階の廊下で雨漏りが
実家は築がかなり古く、毎年なにかしらメンテナンスがあります
父と相談して、『もう古いし、これ以上大規模な改装工事するより応急処置で対応しよう!』
大規模な改装工事をしても、住み心地は良くなりますが、資産価値が大幅に改善する訳ではありません。
ちなみに実家は父だけで、仕事のまだしているので、自宅にいる時間が少ないので
『高齢の為、安全な住まい』を主に考え、1階だけで生活できる様に
寝室も1階へもってきて、トイレも昨年、最低限の工事を行いました。
しかし今回は雨漏りかぁ~~~
極力お金を掛けない様に工事しなければ・・・
どうしたらええかなぁ