100年の夏終わりました(^^)/

高校野球100年の夏が終わりました。
優勝は東海大相模
前評判通りに好投手左腕の小笠原君と右腕の吉田君で打線も好調を維持見事の優勝です
決勝ホームランの小笠原君が大きくクローズアップされていますが
高校野球マニアの私としては、準決勝戦の関東一校戦で好投した吉田君が優勝への大きなカギでした
準優勝は仙台育英
東北に初の優勝旗をと挑んだ決勝戦、実にすばらしい好試合でした
6対3からの同点劇は凄かった!
明治神宮大会で優勝して優勝候補の選手権での活躍は本当に素晴らしい
東北の後輩たちに優勝を託し、来年以降の仙台育英だけでなく東北の高校の活躍に期待したいです。
今年の甲子園は早稲田実業の清宮君一色でした!
私もTV観戦させて頂きましたが本当にすごい打者の登場に
TV釘づけでした(^^)/
実は清宮君、準決勝で敗退しましたが甲子園の砂は持って帰らなかったそうです。
今年の甲子園は実力校が多く出場して
ハイレベルな試合が多かったです!
来年もまた楽しみです
関係者の皆様、保護者の皆様、そして高校野球部の皆様、
今年も沢山の感動有難う御座いましたm(__)m