昨夜は鶴橋で同窓会が有りました。
20歳の時によく一緒に遊んでいた仲間達と約15年振りに再会
ほんと同窓会してよかった
『15年も経てば変わってるかな~』って思っていましたが、
みんな変わってない
そのまんま
でも人それぞれで、結婚して主婦をしている人や子供産んで仕事している人、結婚しないで仕事頑張っている人。
久しぶりに会えてよかったな
月: 2011年7月
7 今週は多忙につき…
暑いですね~
関西電力圏の電力不足が毎日のように新聞やニュースで報じられています
節電を頑張りましょう~
さて、今週は決済があったり、堺の不動産屋さんの若い人達(私は若くないですが…)の飲み会の幹事やったり、東大阪市で新規の分譲地の計画をしたりで、まさに多忙…
でも忙しい位がいいですよね~
明日・明後日は新金岡3丁1番1棟201号でリフォームの見学会です。
網戸の張り替えサービスをしていますのでお気軽にお声掛けしてください。
そして、明日は楽しみにしていました、中学校時代の仲間と飲み会です
みんなと会うのは15年振りです。
住宅ローンの低金利化
昨日の日経新聞に
『住宅ローン低金利競争』
と見出しが一面トップで記事の掲載が有りました。
各金融機関が住宅ローンの金利を取引内容やお客様の質(失礼な書き方ですいません)によって店頭表示金利より優遇する『金利優遇制度』を実施しています。
関東地方の銀行では、0.7%(変動金利)なる商品もあるそうです。
銀行にしてみれば、住宅ローンは大きな商品でもあり
住宅ローンを組めば、付属の公共料金の引き落としや給与振込等
リテール(簡単に言うと個人の口座)戦略をしても大きなものがあります。
各銀行さんは挙って『質の良い』リテールの確保をする窓口ともなります。
ただ恐らく、0.7%の金利で融資をしている銀行さんは
かなり苦しい運用ではないでしょうか?
商品の内容は判りませんが、0.7%の中から当然資金調達に要した金利や
団体信用生命保険の保険料・人件費・貸し倒れリスク等引くと
銀行さんの利益は、ほとんど無いのではないでしょうか。
戦略的になにかはあるのでしょうが・・・
フラット35の金利も下がっています。
(銀行協会は『民業圧迫している』と批判していますが・・・)
借りられる方にとっては、金利が低いのは良い事ですね~
コロッケにしてみました!(^^)!
なでしこJAPAN おめでとう~!(^^)!
いや~やってくれました。
なでしこJAPAN
見事W杯優勝
私も早起きして、眠い目を擦りながら、応援していました
PK戦の末、あのアメリカを破り劇的な優勝
この処暗いニュースが多い中、日本に元気をくれました。
『おめでとう』って言うより『ありがとう』
そんな寝不足のなか、朝からこの夏より
『TOSTEM』改め『LIXIL』(リクシル)の大阪総合展示場に行って来ました。↓↓↓
2階のキッチン等の設備の展示は、
お客さんより盛り上がってしましました↓↓↓
ハウジングエージェンシー初の新築プロジェクト企画で
お客様と一緒に、設備関係やサッシ等の打合せで
一つ一つ丁寧なお家造りをしています。
完成が楽しみです!
今度の水曜日はコロッケ
なでしこJAPANいよいよ決勝戦
明日未明にドイツで行われている
サッカー女子W杯の決勝戦が行われます
頑張れ『なでしこJAPAN』
いやはや女性パワーは凄いですね~
先日も不動産の取引の件で、問い合わせが有り
商談に行って来ました。
商談相手は30代前半の独身女性。
話しをお伺いしていると、ご本人さんが購入を検討しているそうです。
ご自分で経営されていて、なんと年商2億
とっても前向きな方で、話しをしていて気持ちのいい人でした。
日本の女性パワーは凄いですね~
今日も暑かったですね~
昔の知り合いに・・・(+_+)
事件は今日の昼ごはんの時に
いつもの新金岡5丁のシェールさんへお昼ごはん食べに行った時に
なんか聞いた事のある声が
『あれ?Tさん…?』
『はい、そうですけど…』しばらく間が空いて
『帆足君』
『ご無沙汰です~』
『え~太った』
『』
『判らんかった』
判らん位太ってしまった
ヤバい
全力でダイエットしないと
なでしこJAPAN頑張れ~
いや凄いですね~
サッカー女子W杯で、なでしこJAPANが決勝戦進出!
強い!ベスト8ではドイツ(FIFA2位)を劇的な延長戦で勝利
昨日のベスト4ではスウェーデンを3-1で撃破!
いよいよ18日に女子サッカー界ではナンバー1のアメリカと
ここまで来たら、絶対に優勝してほしい!
私も小学校~社会人までサッカーをしていましたので、
『女子サッカーって男子サッカーと比べたらどうなんかな~』
って思っていましたが、なんのなんの
技術・スピードなんかは男子と変わりなく、凄い!
頑張れ『なでしこJAPAN』