火災保険(^_-)-☆

先日宅建協会のサポートセンターが取引しています富士火災の代理店登録致しました。
代理店登録を行う際に、火災保険の『募集人』って言う、資格を取得致しましたが・・・
なんでも来年に法改正があり『募集人』の資格だけでは、代理店登録ができなくなるそうで、
商品なんとか?と言う再度資格を取得しなければならないそうです(T_T)
しかも試験が来週金曜日(+_+)
しかも全く勉強していません・・・(+_+)
さぁ今日から詰め込んで試験に挑みます!
なんだか落ちる様な気がしますバッド(下向き矢印)バッド(下向き矢印)

もうすぐ完成です(^_-)-☆

うちのマンションのお隣に
いよいよ『ロイヤルホームセンター』が間も無く完成です。
2012062712450002.jpg
やっと足場が取れて外観が少しずつ判って来ました\(^o^)/
ここに至るまで、賛否両論がうちのマンション内でも議論が有りましたが、
着実に完成に向けて進んでいます。
私個人としては、『地域住民と企業の共存』を強く願うばかりです。

恐怖の85CM(T_T)

昨日の出来事でした・・・
それは、心斎橋に買い物に行った時・・・
『節電するかた今年はスーツ止めて、カジュアルスタイルで会社行くわわーい(嬉しい顔)
って事で、ユニクロ心斎橋店で起きた事件です。
『やっぱあまり砕け過ぎも良くないのでチノパンがいいちゃう?』
と家内からアドバイスがあり、チノパンコーナーへ
『パパウエストいくつ?』と家内の問いに
『たぶん82CM・・・だいぶん太ってしまいましたもうやだ〜(悲しい顔)
そんな会話をしているところへ店員さんが、
店員・『ご主人測りましょうか?』
私・『は~い測ってください』
店員・『・・・・85CMですねるんるん
私・『・・・・へっ・・・82CMじゃなくて・・・85CM?』
私・『あの~なにかの間違いではなくって?・・・』
店員・『りっぱな85CMですちっ(怒った顔)
家内・『パパ家でのビールと晩御飯でのお米当面抜きちっ(怒った顔)
ついにやってしまいました(T_T)世間一般ではメタボと言うそうですバッド(下向き矢印)
ビール飲みたいもうやだ〜(悲しい顔)

自衛隊再就職支援セミナー

本年度、宅建協会堺支部青年部の役員が入れ替わり
新役員さん達で、『なにか面白い事しましょうわーい(嬉しい顔)』ってことで、
浅香山の松田不動産の松田さん持ち込み企画
『自衛隊見学』が実施されました。
実は役員会のなかで、松田さんの案が一番盛り上がり、実施へ向け着々と準備をして開催となりました。
では手(パー)早速研修会&見学会へと・・・
青年部写真 001.jpg
今回の研修&見学会は『自衛隊八尾駐屯地』です。
とりあえず皆さんでハイチーズ!
青年部写真 002.jpg
早速研修会スタートわーい(嬉しい顔)
なんでも、自衛隊の隊員さんは定年が通常よりも早く54歳前後で退役となる方と、
任期で退役となる20代~30代の方との再就職支援をされているそうです。
青年部写真 004.jpg
1時間程の研修(説明会)が終了して、
さぁ~皆さん見学会です!
ヘリコプターも見学
青年部写真 008.jpg
OH-1って言うヘリです!
青年部写真 011.jpg
コックピット!かっこいい~
青年部写真 013.jpg
対空ミサイル・・・
青年部写真 014.jpg
皆さん興味深々わーい(嬉しい顔)
ヘリの前で記念撮影ハイ敬礼!
青年部写真 015.jpg
そんでもって違う用途のヘリ見学!
(なんて言うヘリやったかな~ふらふら
青年部写真 016.jpg
このカメラで被害の状態等を撮影するそうです。
青年部写真 017.jpg
青年部写真 019.jpg
見学中にヘリが・・・
青年部写真 020.jpg
ヘリ見学が終わり、資料館へ
旧日本軍の資料が、展示されていました。
青年部写真 023.jpg
資料館観覧後、食事は『自衛隊飯』レストランなんと370円!
(写真を撮るの忘れた・・・)
昼食を済ませ、研修&見学会終了exclamation
国防を預かる皆さん、ほんとうにご苦労様です。

がんばれ高校球児(^^)/

さて先々週あたりから沖縄県では、夏の甲子園地方大会予選が始まっています。
北海道も北・南予選が始まって、もう既に熱い戦いが繰り広げられています野球
甲子園マニアとしては、地方予選も見逃せないるんるん
めざせ!甲子園わーい(嬉しい顔)

ご契約有難う御座います(^^)/

本日松原市のとある物件のご契約に大阪市阿倍野区まで行ってきました。
車の運転が苦手と言うのと、駐車場代がもったいない理由で、電車に乗り電車
近鉄南大阪線の河堀口まで・・・
2012062416410000.jpg
大阪には変わった地名が多いですね~
河堀口(コボレグチ)
喜連(キレ)
丼池(ドブイケ)
柴島(クニジマ)
放出(ハナテン)等々・・・
京都や北海道・沖縄に比べたら少ないのかもしれませんが
こういった珍地名を見ると、私の名前が珍しいだけにシンパシー的なものを感じます
・・・・あっ話しが反れたたらーっ(汗)
ご契約は無事終了わーい(嬉しい顔)
今回ご縁があり、私の地元の不動産屋さんからのご紹介で、お取引させて頂く事が出来ましたわーい(嬉しい顔)
買主さまは業者さんで、新築で再販予定です!
第3弾となる新築戸建\(^o^)/
早期完売を目指して頑張りますexclamation×2
売主様・買主様・地元不動産業者様
ほんとうに有難う御座いましたm(__)m

研修会(^^)/

昨日の研修会へ行ってきました。
研修会場は西梅田の『ハービスplaza』
西梅田エリア再開発にある新しいビル群・・・
ハービスエントとかハービスオフィスとか・・・
早速迷子にもうやだ〜(悲しい顔)
なんとか到着たらーっ(汗)
2012062218520001.jpg
2012062218480000.jpg
さすが西梅田!
おっと・・・遅刻遅刻ダッシュ(走り出すさま)
開始より5分遅れで会場へ
2012062218460002.jpg
なんとか研修会に参加!うちの会社の足らない点を再確認(^_-)-☆
担当者とやり取りして、今後の対策等を検討
さぁ~次は飲み会だビール
しかし少し時間があるのでカフェで時間つぶそうっと!(^^)!
ハービスの前でオープンカフェ発見わーい(嬉しい顔)
2012062218490000.jpg
しかし一々オシャレですな~

今日はこれから研修&食事会(>_<)

当社はインターネットを通じて、物件情報や会社情報等を確認されて
当社へお問い合わせ頂くお客様が大半です。
そこで、本日はポータルサイトさんが運営するセミナーに参加させて頂きます。
情報公開に関しては、
『いままでこうしていたのだから、今までのやり方で大丈夫!』
『成果のでているのだから変える必要ない』等と思いがち・・・
しかし、メールを返信するにも、
『あれこうした方がお客さん判り易いわーい(嬉しい顔)』とか
『ホームページここを変えるだけで、感じよくなった』とか
本当に日進月歩の世界で、昨日までの必勝法が今日になればだれもが知っている常識へと進化する世界
お客様へ判り易い情報提供の為、本日はお勉強してきますグッド(上向き矢印)
その後はお待ちかねの食事会・・・いや飲み会・・・いやカラオケで私の独断ライブ・・・
(さすが!自他共に認める音痴の唄好き~)
(そう言えば、私が歌った後に普段歌わない人が歌うのはなぜ?)
(それはあなたが、音痴なのに、気持ちよく歌っているからです(T_T))
今日は福島区で宴会だそうです!

大阪宅建協会青鳩会チャリティーゴルフコンペ

いやいや私の雨男ぶりも大した事ありませんでした。
快晴まではいきませんでしたが、なんとか天候にも恵まて
第2回大阪宅建協会青鳩会チャリティーゴルフコンペが開催されました。
大阪府下の宅建協会加盟店で、55歳までの会社の代表者若しくは代表者から依頼を受けた者で構成されている『青鳩会』(セイキュウカイ)
今般は9支部(全15支部)が参加、総勢69名が参加頂き開催となりました。
前回は我が堺・高石支部がホスト役を勤め、その時の優勝支部の西支部さんが今回のホスト役で本当にご苦労様でした。
(前回やっているので気苦労と組み合わせ等で大変だったので・・・)
ゴルフ場は太平洋クラブ六甲コース
2012062015280000.jpg
とっても綺麗なコースでしたわーい(嬉しい顔)
私と同じメンバーは堺支部の兄貴!杉原さんと日頃お世話になっています、北支部の松原前部会長と二宮現部会長と一緒に回らさせて頂きました。
成績発表へなり・・・私の順位は?・・・忘れましたもうやだ〜(悲しい顔)
(って順位は記憶に残らない位どうでもいい順位・・・)
それでもって、一番気になるのは支部団体戦・・・
『頼むから優勝だけはしないでくれ・・・(>_<)』 『優勝は・・・』 『堺支部さん』 『・・・ガ~ン最悪だ~またホスト役もうやだ〜(悲しい顔)
しかも前回は役員補助だったけど、今回は副部会長・・・
部会長に全面的に前に出て頂いて、私は後方支援役で行こうっと
はぁ~~~~~~来年が思いやられるバッド(下向き矢印)