コンフォート河内松原(^^)/

昨日大雨のなか、コンフォート河内松原新築打合せに
売主様のエイショウハウスさんへ行って来ました(^^)/
お客様もとっても感じのいい方で、私同様話しが脱線するのがたまにキズたらーっ(汗)
エイショウハウスさんの将軍様こと『重田さん』交えて、初打合せグッド(上向き矢印)
新築の打合せっていいですよねわーい(嬉しい顔)
ワイワイガヤガヤと話しが進み、お家のデザインも決まり
さぁ12月から着工です!
このブログを通じて公開できる所は、書込み致します(^_-)-☆

美味しかった(^^)/

いや~秋満開ですね!(^^)!
うちのマンションの木々も紅葉となり、
毎朝掃除メンテナンスの方が掃いても掃いても落ちる落ち葉に苦戦しています
(>_<)
ほんとにご苦労様ですm(__)m
さて、先日私の師匠が運営しているお店に行って来ましたるんるん
『Thai’s』(タイズ)あべのHOOP店に行って来ました!
http://www.thais.jpn.com/
私は良く人から『・・・ほあちゃんタイ人に似てる』って言われますバッド(下向き矢印)
ある所で仕事をしている時もあだ名が『バンちゃん』
名前の由来はバンコクに居てそうだから・・・・
私も自分で日本人よりタイ人に近い気がするふらふら
・・・・まぁ私のタイ人話しは置いといて
あべのHOOPはすっかりクリスマスモードぴかぴか(新しい)
HOOPは現在、ムーミン谷になっていますよるんるん
2012111222340001.jpg
そんなムーミン谷に10月31日にオープンしたお店!
隣りには『東京純豆腐』も同時オープン
しかし、私は実は・・・・
辛いのが
苦手あせあせ(飛び散る汗)
外は少し肌寒かったのですが、汗をかきかきたらーっ(汗)
美味しく頂きました。
最初はクセが強いのでどぅかなぁ~って思いましたが
日本人の舌に合わせてるそうで、美味しかったですよるんるん
ご馳走様でした

定例会議(^^)/

昨日は宅建協会堺支部青年部の定例会議でした(^^)/
12月の忘年会や1月の阪南3支部合同新年会等
行事が沢山・・・・
来年の年間スケジュールの骨組みも決めないといけないしもうやだ〜(悲しい顔)
今年一年、副部会長の役をやらさせて頂き、感じた事は・・・
部会を通じて、横の繋がりだけでは、部会の盛り上げって事にはなりません。
部会員さんが集う → 盛り上がる → さらに部会部会員さんが集まる
が理想ではありますが、やはり『部会員さんが集う』には、
『楽しい』だけでは、限界があると思います。
大きなイベントをきっかけに、楽しいでけではなく、
部会に参加する『意義』を各部会員さんに見付けて頂ける様に
残り任期まで、頑張りまするんるん

将来の夢は・・・(^_-)-☆

陸矢君の将来の夢は電車の運転手電車電車
先日も私の実家まで行く時には、
近鉄奈良線の『石切』まで行くのですが
『石切』駅は急行停車駅なので、普通や準急等がしばらく停車しています。
停車している運転手さんに『敬礼』をして、
運転手さんもリクに『敬礼』をして頂き、リクはキャキャわーい(嬉しい顔)
昨夜も私のシャツを着て、『敬礼!』
『次は玉造で~するんるん
2012111023180000.jpg
楽しそうですねモバQ

不動産価格上昇の必勝法

先日新聞記事にこんな事が書いていました。
『中国不動産バブル崩壊か!?』
内容としては
中国の人口が『一人っ子政策』の為、生産人口(15歳~65歳)の減少を迎え
不動産需要が減少傾向にある・・・
では、我が国日本ではどうなんでしょうか。
昭和40年代後半から、日本人にとって不動産は『夢のマイホーム』と唄われる様に
一つの目標となっていました。
この頃の人口はご存じの通り、第2次ベビィーブームで子供が沢山いて
経済も高度成長を続け、バブル経済へと続く訳です。
夢のマイホームから現実買える財力・子供が増え必要性から、
住宅が良く売れた時代となりました。
つまり、『必勝法』とは・・・人口の増加です。
人口増加となれば、20年~30年後には生産人口が増え
昭和40年代後半の様な、必要性は生まれます。
(財力的問題は残りますが・・・)
少し乱暴な表現とは思いますが、不動産価格上昇の必勝法では有ると私は考えます
人が生まれるって事は、第3者がどうこうと出来る事では有りませんが
第3者が生み易い状況にする事は出来ると思います。

最近・・・(T_T)

『年内解散か!?』とか『注目は第3極!』とか
よく新聞等の記事で見かけますが、
あっ先に断って於きますが、私は支持政党は有りませんので、あしからず。
松井大阪府知事と橋下大阪市長
よく上京されて、石原東京都知事とかみんなの党の方と話しされているそうですが、
・・・この間には、市長としての仕事とか、知事の仕事とかどうなってんの?
大阪市の職員さんが10分程喫茶店に入っただけで、減給されたそうです
先日は市長は『こんな人税金でご飯食べる資格ない』って言ってましたが
市長や府知事なら許されるのでしょうか?
『日本を変える為に我慢して下さい』って事?
疑問が残りますバッド(下向き矢印)
どう考えても職務中ではないでしょうか。
まぁ~所詮そんな所なんでしょうか?
再度言いますが、私は支持政党がある訳では有りません。

間違い電話・・・

PuuuuRu・・・・
『お電話有難う御座います、ハウジングエージェンシーです』
『あの~こちら九州の福岡から電話しているのですが・・・』
『はぁい?』
『そちらの会社で取り扱っているインテリアコーディネーターの参考書ですが・・・』
でた!また同じ時期に同じ間違い電話がく〜(落胆した顔)
昨年も何度となく、かかってきた間違い電話バッド(下向き矢印)
『あの~恐らく同じ会社名でインテリアコーディネーターの学校さんと間違われていますよ。』
『はぁい?間違いですか?』
『はい!こちらは不動産屋さんの方です。』
『そうですか・・・・ガチャ』
うちはインテリアコーディネーターの学校ではありませんバッド(下向き矢印)
不動産屋さんです!
間違い電話と言えば、以前勤めていた会社のフリーダイヤルに、良く間違い電話がかかってきました。
フリーダイヤルは取るとまず初めに、『堺市・堺市』とかけていた地域をアナウンスで言うのですが
遠方エリアからの場合
『やずやさん、いつものやつお願いします。』
『おばぁちゃんうちはやずやと違いますよるんるん
『やずやは0120-828-828(ヤズヤ・ヤズヤ)ですよ』
しかし、やずやさんの番号とは全く違うのに・・・

梅田にて・・・

昨日は宅建協会青年部の来年1月に行われる
3支部合同新年会の打合せで大阪梅田まで行ってきましたわーい(嬉しい顔)
梅田の待ち合わせ場所と言えば・・・
紀伊国屋ビックマン前とお決まりの待ち合わせ場所!
青年部副部会長の大西さんとご一緒させて頂いたのですが・・・
大西さんがビックマン前に居ると若干避けたい気になるのですがたらーっ(汗)
有意義な打合せをさせて頂き、なんとか実現に向けて頑張りますグッド(上向き矢印)
今回の3支部合同に、部会員の皆様にご協力頂き、
皆さんに『来て良かった』って言って頂ける様にしたいものですグッド(上向き矢印)
さて、14時からの打合せ後、ある事に気が付いたのですexclamation×2
そう言えば・・・『お昼ご飯まだやったバッド(下向き矢印)
朝から堺市中区辻之の物件ご案内が急きょ入り、
管理をさせて頂いている物件の家賃入金日
気が付くと新金岡から梅田まで移動・・・
打合せが終わると15時30分ふらふら
でも、さすがは梅田この時間でもランチやっている店が多いわーい(嬉しい顔)
ホワイティうめだをぶらぶらしながら、なんとか食事を済ませ
富国生命ビルまで・・・
富国生命ビルが様変わりしているでは
2012110515210000.jpg
木目調を基調に通路がとっても感じ良く、ホワイティとの間には、植物が沢山植えてありましたひらめき
2012110515220001.jpg
フコク生命の森には、都会の中に有るオアシス的な空間になっていました
皆さんも一度お近くに行かれた時は寄ってみて下さい。

相棒がもうすぐ・・・

会社では私一人っきり・・・
そんな寂しさを少し忘れさせてくれるのが、私の相棒
トヨタ『ウィッシュ』君!
(男かどうかわからんけど・・・)
不動産屋さんにとって車は相棒です車(RV)
昔先輩から『車は応接間を一緒、ここで不動産の商談が決まる事も、しばしば有るから車中は綺麗に』って教えられました!
実はウィッシュは堺に来た時から乗っていますので
かれこれ、7年程乗っています車(セダン)ダッシュ(走り出すさま)
今のウィッシュ君が2代目~
前回のウィッシュ君はト―〇〇ハウジングさんの社用車でした。
2代目は中古車で購入ぴかぴか(新しい)
そんなウィッシュ君は、なんとナンバープレイト『・・ ・1』
判り易くていいかな~と思い、指定して着けたのですが・・・もうやだ〜(悲しい顔)
『ホアシさん今中環走っているやろ~』とか
『王将でご飯食べてるの』とか
しょちゅう誰かに目撃されています。
時には車上荒らしにあったりもうやだ〜(悲しい顔)
(2回やられたなぁ~)
飛び石でフロントガラスにヒビが入ったり・・・ふらふら
運転が嫌いな私を良く支えてくれましたるんるん
そんなウィッシュ君も『100,000KM』を迎えようとしています!
2012110418280000.jpg
地球1周が4万キロらしいので、おおよそ2周半した事に・・・
私はまだまだウィッシュ君を乗るつもりですわーい(嬉しい顔)
次は20万キロ目指すぞ~
(いやさすがにムリ・・・)
これからも、私や家族、そしてお客様を乗せて
宜しくね相棒!

インターネットバンキング

最近のIT犯罪・・・度が過ぎていて、最早『凄い』って域
なんでも『ゆうちょ銀行』・『三井住友銀行』等のインターネットバンキングで
銀行が設定をしていない
『暗証番号の確認を行いますので、暗証番号の入力をして下さい』的な表示がされるそうです。
私もインターネットバンキングは利用するので、普通に開いたら、多分入力してしてしまいますもうやだ〜(悲しい顔)
『みずほ銀行』では実際に被害に合った人もおられるそうで・・・・
どうしたら、そんな事できるのでしょう???
って言うより、その能力、別のなにか世の為になる事した方がいいのでは?
犯罪ですので、許しがたい行為ではあるのですが、呆気にとられるばかり・・・
住宅ローン組んで頂いているお客様には、私の方から
『インターネットバンキングした方が、繰り上げ返済の手数料無料なんでいいよるんるん
って薦めていましたが、安易に薦めれなくなりました。
皆さんも充分にお気を付け下さい。