久しぶりの再会!(^^)!

昔不動産屋さん1年生の時に
お世話になったのが、『ハウスフリーダム』さん
今や上場企業の仲間入りした不動産業界の風雲児です!
企業して僅か10年足らずで上場した会社でしたが
当時は松原店と藤井寺店の2店舗。
私にしてみれば、今のハウスフリーダムさんではなく
駆け出しのハウスフリーダムさんで勉強させて頂いた事が幸運でした。
そんな右も左も判らない時に、一緒に汗をかいた仲間から先日連絡があり
『久しぶりに飲みに行こう!』
約15年振りの再会に、感激致しました(T_T)
昔の仲間っていいですよねぇ~

やはり雨男いや嵐を呼ぶ男(^^)/

今日はホントに暑い一日でしたあせあせ(飛び散る汗)
しかし昨日のゲリラ豪雨凄かったですねぇ~
私の場合昨日はなんと!2回もゲリラ豪雨に合うしまつ雨
そのカラクリは・・・
甲子園のお客様宅で打合せが終わり
『では帰ります~』と家の玄関を開けた途端、雨が降り始めもうやだ〜(悲しい顔)
お客さんが『帆足さん駅までお送りします』って言って頂いたので、よかったですが
JR甲子園口のホームで雨ざらしバッド(下向き矢印)
どうしよぉがく〜(落胆した顔)傘持ってきてないたらーっ(汗)
とにかく大阪駅まで行って見る事にしました。
すると大阪駅は雨降っていなかったので、
『なんとか助かった!(^^)!』って思っていたのですが
新金岡の駅に着いた途端にまたもや、あのゲリラ豪雨が雷
事務所まで走る気にもなれず、途中のコンビニさんで雨宿りふらふら
2013070619350000.jpg
雨男どころか嵐を呼ぶ男・・・いや嵐を運ぶ男に昇格致しましたがく〜(落胆した顔)

安部晋三発見(^^)/

今日甲子園のお客様宅へ打合せに行く途中の事です。
新金岡から梅田で下車、乗り換えでJR大阪に
ヨドバシカメラ前から上がって来たのですが
たくさんの人でごった返していました(T_T)
『さすが週末の大阪は人多いなぁ~』なんて思っていたら
ある一か所に皆さん注目しているではないですかひらめき
2013070616040000.jpg
あっ!安部晋三発見!(^^)!
(こら一国の総理大臣を発見ってちっ(怒った顔)
しかも凄い人だかりあせあせ(飛び散る汗)
私も少し立ち止まっただけで、街頭演説のスタッフさんから
『立ち止まらず進んで下さい!』
へっ聞いたらアカンの?
まぁお客さんのアポに遅れ気味なんでいいけど・・・
しかし肝心の安部総理は選挙カーにはまだ乗っていませんでした(>_<) こう言うのって引っ張るだけ引っ張って候補者の演説聞かすって作戦なんでしょうねぇたらーっ(汗)

熱中症には要注意だす(^^)/

ほんと蒸し暑いですねぇ
皆さんくれぐれも熱中症には要注意ですよぉ
こまめな水分補給を心がけて下さい!
さぁ~私はと言いますと、お客様訪問して
これから甲子園まで行ってきます(^^)/
甲子園・・・野球観戦ではありませんよちっ(怒った顔)
仕事です\(^o^)/
先日ご契約頂きましたお客様と住宅ローンの打合せに
交通手段はもちろん電車電車です電車
電車に揺られながら、睡眠眠い(睡眠)
なんでも電車の揺れってf/1の揺れらしいので睡眠には丁度いいそうです!
(寝るのが目的か!ちっ(怒った顔)

95回選手権大会(^^)/

いよいよ夏の甲子園地方大会が始まりました(^^)/
今年の夏は好投手が多い年
神奈川・桐蔭 松井
埼玉・浦和学院 小島
兵庫・報徳 乾
愛媛・済美 安樂
高知・高知 酒井 坂本 和田
熊本・済々黌 大竹
自他共に認める甲子園マニアとしては、地方大会も目が離せません。
特に7月21日~31日は代表校の決定が・・・
情報収集が大変な時期だぁ~
(って言うより仕事しなさい!ちっ(怒った顔)

選挙のあと・・・(^^)/

参議院の選挙戦も始まりました(^^)/
2013070410400000.jpg
下馬評では与党有利となっていますが、
野党の巻き返しは・・・?
私が特に関心があるのは、選挙そのものではなく
選挙後の経済動向です!
与党が大勝利に終われば、ねじれ国会解消され
恐らく円安・株高には好材料となると思います。
となれば・・・金利上昇の節目となり
住宅ローンの金利が上がる可能性があると思います。
ここ数か月で大手都市銀行の固定金利は微増ながら上がっていますので
もう上がらないと言う意見もありますが、どうなるでしょうか?
それともう一つ気になるのが・・・
『いつまで』と言う点です。
与党の経済政策の効力や効果が早期に結果が出ない場合
金利が下がる(円高株安)になった場合
この上昇期間の固定金利ので借入は、当然上昇した金利のまま・・・
超長期と呼ばれる30~35年の金利ならば、
一時的な上昇でそのタイミングで借入した場合、総額支払は上がります。
『金利』と『時期』は今現在住宅ローンを検討されている方は要注意ですよぉ

七夕ですねぇ~

7月7日は七夕ぴかぴか(新しい)
ひこ星と織姫が年に一度天の河で再会する日ですが
実は節日のひとつで、端午の節句等と同じだそうです。
なんでも古来中国から伝わった風習らしいのですが、
七夕はいまや、日本では欠かせないイベントのひとつですねぇるんるん
うちのマンションでも自治会さんが、恒例のエントランスに笹を飾り願い事を書いて頂ける様にして頂いています。
2013070209100000.jpg
『ダイエット成功できますように』
『来年は希望の高校に行けるように』
『こずかいUP(旦那)』など
マンションの住民さんの願いが垣間見れて面白いですよぉ~
うちの願いは・・・
やはり『家族みんなが元気でありますように』
まぁ~定番中の定番ですが・・・
自治会のみなさまご苦労さまです!\(^o^)/
掃除のおばちゃんご迷惑お掛けしますm(_ _)m