総会祝賀会(^^)/

さて先日、『不動産事業協同組合』と『大阪宅地建物取引業協会堺支部』の総会が無事終了(^^)/
総会終了後『祝賀会』が行われましたm(__)m
2014042418030000.jpg
祝賀会には堺市市長・高石市長はじめたくさんの政治家さんや団体の代表者さんが
来賓としてご参加頂きましたexclamation
ただ・・・衆議院の先生等はさすがに、『〇〇さんの代理で秘書の〇〇さん』ばっかり
まぁ~大人の事情があるのでしょうねぇわーい(嬉しい顔)
しかしまぁ~来賓の紹介やら来賓のお祝いの言葉、表彰式等々・・・乾杯まで長いたらーっ(汗)
あまりにも長いので判らない様に中座して、ロビーでサボっていますと
司会の方の声が聞こえるので、「適当に終わりそうになれば戻ろうかぁ~」なんて思っていたら
司会者の声は実は隣りで、行われていた別のゴルフコンペの司会者さんの声・・・
がく〜(落胆した顔)ヤバい!!!
席に戻るとまさに『乾杯~~~!』の瞬間ひらめき
なんとか駆け込みでセーフexclamation&question
同じテーブルの皆さんとたのしく会食レストラン
会場では『エイサー』の演目もありおおいに盛り上がりました(^^)/
2014042419320000.jpg
その後の2次会は参加する予定なかったのですが、
若林さんと新居田さんご両人に
『えっ帰る!そんなんしたら委員会増やしたろわーい(嬉しい顔)
悪魔ですか!これは正にパワハラですよぉ~~
ってな事でパワハラに負け2次会に参加・・・
まぁ皆さんと仲良く出来て良かったですわーい(嬉しい顔)

宅地建物取引業協会通常総会

さて昨日書き込み致しました『不動産事業協同組合通常総会』に引き続き
同じ第一ホテル堺の同じ会場で
『宅地建物取引業協会堺支部通常総会』が行われました(^^)/
2014042415330000.jpg
大阪府宅地建物取引業協会堺市支部は昨年度の決算は若干の黒字でした
ところで、どの総会でもそうなんですかねぇ?
議長が議案について、『〇〇議案について質疑、異議のある方は・・・』に対して
『異議ナシ!』っておっちゃんみたいな人が合いの手いれるのって
慣習なんでしょうか?またそもそも必要なんでしょうかexclamation&question
ちなみに議長はいつもお世話になっている『学にぃ~』こと新居田さん、司会は若林さん
実はご両人が3月の青年部定例会議後に『帆足君今度評議員なぁわーい(嬉しい顔)
とあっさり・・・・たらーっ(汗)
こちらも『異議ナシ!』で無事総会が終了致しました。
人事も大きく変わらず、前期同様に堺市支部の支部長には、大西支部長が就任
各種委員会に振分されるのですが、事前に委員会表が配布されたのですが
総務部総務委員長の欄に私の名前が・・・
その他にも、『広報センター委員会』・『組織委員会』・『価格金融委員会』を兼務
これって・・・どんなけ兼務させんのもうやだ〜(悲しい顔)
まぁ~仕事優先・家族優先って事で良ければ、微力ながら頑張りますわーい(嬉しい顔)

堺市不動産事業協同組合通常総会

先日4月24日に堺第一ホテルにおいて
2014042413540000.jpg
『堺市不動産事業協同組合』
『大阪府宅地建物取引業協会堺市支部』
の通常総会が行われました(^^)/
今回私は不肖ながら組合の理事と協会の評議員を仰せつかり
毎年委任状で参加した事なかったのですが、初参加となりましたあせあせ(飛び散る汗)
13時30分より堺市不動産事業協同組合の総会が始まりましたが・・・
事務所を出る前にお客さんから連絡があり、事務所を出た時点で13時30分でした(T_T)
電車で『堺東』まで向かいましたが
同じ電車に同じ協会の社長が『帆足君遅刻アカンで・・・』
『って社長もですやん~~』
そんなこんなで遅刻ですたらーっ(汗)
さて『不動産事業協同組合』と『宅地建物取引業協会』の違いって
。。。?私も良く判っていないのですが組合は法人格で、
堺市支部の土地建物(5階建)等の運営や組合員さんの福利厚生等を主にやっているそうです。
ちなみに宅建の免許もありますので、不動産取引等も行います。
無事に総会も終わり、次期の理事長に前期と同じ浅岡理事長が就任されました。
次の大阪府宅地建物取引業協会の総会まで、暫し時間がありましたので
エイショウハウスの浅香社長から『帆足さんお茶行こうわーい(嬉しい顔)
って事で第一ホテルのラウンジでお茶する事に
2014042414490000.jpg
美味しい珈琲でした喫茶店

GW始まりました(^^)/

さぁ~本日よりゴールデンウィークの始まりです(^^)/
ポカポカ陽気で気持ちいいですねぇ晴れ
玉造の京セラミタのツツジも満開になってきましたぴかぴか(新しい)
2014042609110000.jpg
皆さんお休みたのしんで下さい
私は仕事ですが・・・ふらふら

プラネ会ゴルフコンペ(^^)/

23日(水)我がマンション『ルネ・プラネスプリングスタワー大阪』の自治会さん達と
プラネゴルフコンペに参加致しましたゴルフ
2014042309110000.jpg
すごく良い天気晴れ
マンションの住民さんも良い人ばかり(^^)/
ゴルフ場へ行く車中でも、良いお話しが聞けて楽しかったですわーい(嬉しい顔)
会社を経営されている方やご隠居されている方・マンション経営されている方
上場企業で海外で活躍された方業種や年齢はいろいろですので
いろんなお話が聞けて良かったでするんるん
ゴルフの成績はと言いますと・・・・
ゴルフ初めて以来最低のスコア―もうやだ〜(悲しい顔)
少し位は練習しないとバッド(下向き矢印)
マンションへ帰って来てから成績発表&食事会レストラン
みなさんが『陸矢君連れて来てもいいですよぉ~』
お言葉に甘え、陸矢と2人で参加させて頂きましたぴかぴか(新しい)
ご飯屋さんでは『お子さんにおもちゃどうぞ~~』
選んだおもちゃは・・・
2014042319580000.jpg
へんなメガネ眼鏡
リクも皆さんから可愛がって頂き
コミュニティーが充実したほんと良いマンションです!
もしご検討の方いらっしゃいましたら超おススメですぴかぴか(新しい)

そんでどうなるの?(T_T)

以前からうちの事務所に営業の電話がよくかかってきていました。
業種は証券会社?や広告?携帯電話?etc.
中には『ネットでは品切れ続出の大福もちなんですが今回はこの電話で・・・』
じゃ~ネットで希望する人に売ればいいんじゃない???
いつもは
『社長さんか責任者の方いらっしゃいますか?』と営業電話がかかって来ても
『只今出かけれいます』と私
『いつお戻りですか?』
『本日は戻りません!』
『明日は・・・?』
『出張なんで戻り判りません!』
と居留守をするのですが・・・
『当社は転送電話が無料になるアプリを・・・』と営業の電話だったので
そう言えば、うちは電話は常に転送しています。
それが無料になるのなら話し聞いてみようか(^^)/
期待半分で事務所にきてもらう事にしまいた。
営業の担当者がうちの明細を見て、計算しているのですが
結果はあまり変わらないってちっ(怒った顔)
しかもドコモが定額制になれば、今のままの方が、更に安くなるそうです。
・・・しかしここの会社の営業担当者さん
一体なにをしに来たのでしょうか?
もう少し自社の製品の特長をアピールするとか、
導入すればどの様なメリットがあるのかとか
プレゼンすればいいのに・・・ちっ(怒った顔)
全く無駄な時間でした(-。-)y-゜゜゜

GW休まず営業してます(^^)/

さぁ~皆様今週末からGWですねぇ~
長いお休みの方では、11連休なんて方もおられるのではないでしょうか!!
当社ではGWは休まず営業ですわーい(嬉しい顔)
GW中は新金岡公団や東羽衣でオープンハウスイベント予定してます。
旅行やレジャーもいいけど、GWの長いお休み中1日でもお家見学いかがですか?
私のお客様での昨年のGWに『初めて家見に来ました』ってお客様が居られました。
有難い事に当社で仲介させて頂き、今年のGWは初めての持家で暮らすそうです。
夢のマイホーム第一歩は見学からですよぉるんるん

本日は事務作業かぁ~~(-_-)zzz

本日は一日事務所で事務作業なのだ~~~
結構仕事溜まったるがく〜(落胆した顔)
一日パソコンや資料整理たらーっ(汗)
やはりお客さんと喋っている方が愉しいわーい(嬉しい顔)
これって性格の問題なんでしょうか?
エニアグラムってご存知ですか?
人の性格を9つのタイプに分けるそうです。
私は
『タイプ7:熱中する人
忙しく、生産的なタイプ。外向的・楽観的で多才、自然体である。楽しく元気で、実際的であるが、多才さをうまく活かせないこともあり、広げ過ぎて散漫になり、自制心がなくなる。たえず新しくエキサイティングな体験を求めているが気が散り、たえず走っているために疲れ切る。典型的な例としては、せっかちで衝動的であるという問題を抱える。
ベストの状態:やりがいのある目標に才能を集中させ、感謝の気持ちをもち、喜びに満ちて充足感を味わう。』
だそうです・・・
これで言うとやはり人と喋ったりする方が向いているのでしょうか・・・
まぁ当たっているかどうかは実際は自分には判り難いんですけどねぇ~~
良かったり皆さんもやってみてください\(^o^)/
http://www.cf-ei.com/ei/test/rheti_s.html

食べれません(*^_^*)

実は私無類の鶏カラ揚げ好き(^^)/
日本人のほとんどが好きなんではないでしょうか?
お昼ご飯で鶏カラが、続いても大丈夫るんるん
なんでしたら、お昼に鶏カラ定食で晩御飯のあてに鶏カラでもわーい(嬉しい顔)
しかしお昼ご飯に迷ったら『鶏カラ』ってもの・・・
考え物ですバッド(下向き矢印)
堺市下水道局のある三国ヶ丘近くで
鶏カラのお店発見ぴかぴか(新しい)
『とりの』さんってお店で
注文してから揚げるらしいのですが、なかなか感心感心わーい(嬉しい顔)
早速ムネモモから揚げ定食を注文!
2014041813420001.jpg
かなりのボリュームふらふら
さすがにこのボリュームが・・・
お腹いっぱいでした(^^)/
ちなみにお味は美味しかったですよぉグッド(上向き矢印)

あぶな~~~い(>_<)

今日の朝出勤する途中でビックリ(^^)/
事務所の近くの横断歩道手前で
点字ブロックが雨で濡れていて
そこに小さなお子さん(1歳位)と幼稚園児を乗せてお母さんが
自転車で転倒ふらふら
幸い大きな怪我とかは、無かった様ですが・・・
雨の日はお気を付け下さい雨
しかし新金岡の人はいい人多いですねぇ~
転倒した自転車に歩行者の皆さんが自転車起こしたり、
泣いている小さなお子さんに声掛けたり(*^_^*)
心温まる瞬間でした(^_-)-☆