昨日は大阪府宅地建物取引業協会青鳩会ゴルフコンペが行われました
6支部より総勢62名のゴルフコンペ
天気予報では
堺市支部がホスト役なんで、朝7時集合・・・
って俺の場合5時30分にはでないと
車でゴルフ場に向かう間でも雨がポツリポツリ
7時前にゴルフ場に着くと、伊藤前部会長が既に到着
さすが早いですねぇ~~~
受付を行っていると、『昼から雨降れへんでぇ~~』
あら?そうなの?
結局雨はパラパラした程度でほとんど降りませんでした(^^)/
これも日頃の行いかなぁ
無事ホスト役を勤める事が出来よかったです!
ちなみに優勝は『南大阪支部さん』でホスト役の『南大阪支部』さんです
月: 2014年6月
明日のゴルフ大丈夫(>_<)
明日は大阪宅建協会青鳩会有志チャリティーゴルフコンペ
今年で4年目となります
昨年度は堺市支部がホスト役
今年も堺市支部がホスト役・・・
って言うのも、前年度優勝の支部がホスト役となるルールだったのです。
3回中2回が堺市支部優勝
ちなみに私は優勝には全く貢献していません(>_<)
あまり堺市支部がホスト役になるので、本部会議のなかで
『優勝支部が』を『抽選』でに変更して頂きました(^^)/
って事で明日天野山CCでゴルフなんですが・・・
ですねぇ~~
父の日だったのねぇ(T_T)
皆さん昨日は『父の日』だったらしいのですが・・・
ご存知でした?
私はすっかり忘れていました
うちの父と義父には毎年なにかしらしていましたが
すっかり忘れいました
お父さんとお義父さん~~~
ごめんなさいm(__)m
ちなみに私は少し期待して帰宅したのですが
・・・なにもありませんでした
まぁ~そんなもんですよ『父の日』は・・・
チーム西淀に参戦(^^)/
残念(>_<)
サッカーワールドカップ
日本はコートジボアールとの初戦!
本田圭佑 ゴール! FIFA ワールドカップ W杯 日本先制点 World cup 日本 vs コートジボワール
本田圭祐の先制ゴールで前半を折り返し
勝利に向けかなり期待していましたが
後半はかなり疲労が見え、運動量が落ち始め
立て続けに失点
初戦は落としてしまいました
あとは全勝するしかありません
次はギリシャ戦だぁ~~~
検診です(^^)/
私実は42歳なんです・・・
えっ!?『それがどうした』って!
後厄じゃないですか~~~~
私2月生まれなんで、後厄がまだたっぷりと残っているんです
同級生からは、『後厄がきついでぇ~~』『体調等は後厄で出るらしいでぇ~~』
そうなの?????
って事で大阪市が行っています健康診断に行ってきました(^^)/
尿検査 → 身長体重測定 → 腹部測定 → 問診 → 採血
と一通り終え帰ろうとすると、保険所の方が
『帆足さんガン検診の予約はどうします?』
『・・・ん?ガン検診?』
『予約して頂ければ有料ですが受けれます』
『是非お願いします』
って事で9月になるのですが受ける事になりました。
問診の時に先生から『少しメタボ気味ですねぇ!注意して下さい』
と言われた後だったので、心配になり少し食生活見直さねば
なにより健康第一ですよね
体力の限界(T_T)
昨日は社休日
ゴルフが無い社休日は、朝御曹司の幼稚園に送り
お昼前に御曹司のお迎えに幼稚園へ
お昼ご飯の後私は昼寝
その間、御曹司は好きなアニメの録画を見る
4時頃から公園で遊んで、お風呂に行く
このパターンです・・・
昨日も幼稚園にお迎えに行くと、幼稚園の先生が
『お父さん陸矢君おうちではどうですか?』
『最近言う事聞きません』
『そんな時期もありますよぉ』
『幼稚園でもどうですか先生?』
『・・・女の子から注意されています』
先生がおっしゃるには『気にしてもらえるっていい事ですよぉ』
ポジティブに考えましょう
昨日も予定通り、公園へ行きました
しかし少し雨がパラパラ
『リク雨降ってきたから公園にお友達居なかったら帰ろうなぁ』
いつも遊んでいる公園に行ったのですが、案の定誰もいません
『リク帰ろう~~』
『嫌だ大阪城公園行く』
『へっ!?そのなの・・・』
って事で大阪城公園内にあります、遊具が充実している公園へ向かいました(^^)/
ここにも幼稚園のお友達はいていませんでしたが
遠方よりこられた親子さんが遊んでいました。
年齢はリクより1つ年下の男の子
2人息が合ったのか、広い公園内を走り廻り
私も小さなお子さんに怪我させてはいけないと
跡を追いかけ
・・・体力の限界です
最後には、『リク、アイスクリーム食べに行こう・・・』
モノで釣りやっと帰る事に
帰ってくるなり、よっぽど疲れたのか
爆睡していました
元気に走り廻りご飯沢山食べて大きくなってねぇ
いよいよ始まります\(^o^)/
叱る難しさ(>_<)
子供を叱るのって難しいですね(>_<)
うちの御曹司・・・
昨日の朝の事です
起きてからややご機嫌ななめ
朝ご飯を食べ終わらないうちに気が散漫になり
食卓テーブルから離れようとしていましたので
『ちゃんと食べなさい』
叱るとイヤイヤながら席に付またしばらくすると散漫に・・・
私も急いでいたので、少しきつく
『パパちゃんと食べなさい!って言ったよね』
叱りつけると、持っていたお箸を投げ、『パパ嫌い』
カチッン
『コラ!』と頬をパチン
初めての体罰
私は育児のなかで手を出さないと決めていましたが
この時ばかりはさすがに・・・
『お箸拾いなさい』
泣け叫びながら『イヤ~~~』
その後テーブルから無理矢理下して、洗面室でコンコンと
『リクお箸は投げていい事?悪い事?どっち』
『パパ嫌い』
の繰り返し・・・・
暫らく冷静ななるまで待って
『お箸は投げていい事?悪い事?』
『・・・悪い事(>_<)』
恐らくご飯を食べるより自分がしたい事があったのでしょう。
お箸を投げて悪い事をしている自覚も多少はあるのでしょう。
やるべき事とやりたい事がまだはっきりと判っていないのでしょう。
難しいですねぇ~~~
手をあげる事なく、ゆっくりじっくり理解させてあげたいのですが・・・
時間的余裕もなく、また感情的になってしまい手をあげてしまいました
その日はリクに悪い事したなぁ~と思い、いつもより早く帰宅。
帰れば『パパおかえり~~』
少しつづでも判ってくれればいいのですが・・・
ちなみに今日の朝食では、お利口さんでしたよぉ\(^o^)/
ヨダレ・・・(ーー;)
御曹司の初散髪のあとの事です
散髪屋さんでは最後にすこし髪の毛流して頂いただけだったので
店員さんが『すこししか流していませんので、お風呂入る時しっかり流してあげて下さい』
しばらくすると『パパチクチクする
』
『じゃ今日はお風呂屋さん行こうぜぇ』
ってことで、マンションの2階にあります温泉へ
ゆっくりお風呂に入り、髪の毛もしっかり流しお風呂からあがると
(-_-)zzz
『あれリク眠たいの?』
『ちゃうねんパパみたいにしてるだけ』
っと言ってお布団の上でテレビ見ながら
・・・確かにしていますが、こんな事まで見てるのねぇ
完全に爆睡です(-_-)zzz(-_-)zzz(-_-)zzz(-_-)zzz
っちょっと!俺の布団にヨダレが