年末ですねぇ~~
大掃除とか
年賀状とか
ご挨拶廻りとか
終わりました???
私は・・・
全くまだです
やるべきことが、まだだぁ~~
月: 2014年12月
サンタさんは・・・
我が家の御曹子のサンタさんへのお願いは
結局『スケター』って事になったそうで・・・
クリスマスイブはじぃちゃんから『地球儀』
埼玉の弟からは『カーズのパンツ』
クリスマスイブはじぃちゃん家で、
クリスマスケーキやら、つまみやら食べ
早い時間に就寝
クリスマスの朝に備えて、準備・準備
クリスマスの日・・・
朝起きて、しばらくキョロキョロ
ベットの側に箱でスケータ置いていたのですが、
『パパ!サンタさんのプレゼント無い』
『もう一回ベットの所行ってみたら?』
『無い~~~~』
「いやいやそうでなくって・・・」
本人はスケターそのものを想像していたみたいで・・・
来年はその辺りにも配慮致します(^^)/
忘年会・・・(>_<)
おかあさんといっしょ(^^)/
当たるかなぁ(^_-)-☆
今年も残り僅か(^^)/
水曜日・木曜日と本日は大変な寒波に
朝もお布団から出るのが、億劫になりますねぇ
不動産業界も師走は例年、お客様も少なく、専らお客様へご挨拶廻りが多い月です。
当社は12月28日まで営業で新年は1月5日より営業です!
さぁ~今年も残り僅か、頑張りますかぁ!!!
大望年会(^^)/
昨日は毎年楽しみにしていますエイショウハウスさんの
『大望年会』に参加させて頂きました(^^)/
ちなみにこのお方は三明ハウジングの山田社長!
私と同級生なんですよぉ~~~
実は大望年会なんですが・・・・
11月中頃にエイショウハウスさんの司法書士さんから電話があり
『ほあっさん今年もエイショウハウスさんの望年会で余興お願いします』
『・・・・っえ』
またもや、バンドのボーカルをする事に・・・
曲は浜田省吾の『money(マネー)』と氣志團の『onenightcarnival(ワンナイトカーニバル)』
浜省は判るけど・・・氣志團って
愚だ愚だになりながらも・・・って言うより全く唄えてない
バンドの皆さんゴメンナサイm(__)m
しかしエイショウハウスさんの望年会は、
『関係者皆さんがより強く関係を深めて行ける』
会社の誠実な姿勢が毎年感じれて、関心致します
授業参観編 BEシステムCM 【快適家】エイショウハウス
今年の漢字(^^)/
昨日、日本漢字能力検定が発表致しました『今年の漢字』は
『税』だそうです・・・
消費税の増税が印象に残りますねぇ
他に税金で賄われている、政務活動費の使い方や兵庫県の県会議員のボーナスUP等も
税金は大事に使って頂きたいモノです
私、個人の今年の漢字は・・・・
『耐』です。
なんだかいろんな事に耐え忍んできた様な気がします・・・
ひとつひとつ忍耐強く、粘り強く、丁寧に仕事もプライベートもやって行こう~~
(選挙の演説みたい・・・)