あの『もし高校野球の女子マネージャーがドラッカーのマネジメントを読んだら』通称『もしドラ』
(たしかにタイトル長いな~)
が映画化されたそうで、なんでも主演はAKB48の前田さん…
(って一番TVにでてる人ですよね~)
私ももしドラ読みました!
ドラッカーのマネジメントは読んでませんが、開業して間もない時に読んで、
なるほど!と共感できる点と
そうなんかな~と実感できにくい点が
交差している感じの本でした。
確かにドラッカーのマネジメントを判り易く高校野球部の改革と言った点に置き換え
楽しめる本になっていましたが、映画化されたどうなんでしょう?
(まぁ本自体映画化しやすそうな内容ですが)
ハリーポッターも全巻と映画も最後の『死の秘宝パート1』は見てませんが、
『謎のプリンス』までは全て鑑賞致しましたが、
やはり原作を読んでいると多少物足らなさがありますね~
ハゲタカも最悪でした。
(原作(ハゲタカ・バイアウト)は2回読んでも良かったのに、TVと映画が…)
最近の映画で鑑賞してみたい映画は…
1位・岳
2位・パレーツオブカリビアン
あと知らん