見事!大阪桐蔭さんおめでとう御座います(^^)/

夏の高校野球の本日決勝戦
前評価の高い『大阪桐蔭』VS『光星学院』の決勝戦でした。
結果は大阪桐蔭の藤波が強打の光星学院を完封で抑え
史上7高目の春夏連覇となりました。
今年の甲子園を総括すると、打者より投手や守備人に話題が多い年となりました。
投手では初戦22K(三振)の大会記録の桐光学院の松井投手や優勝した大阪桐蔭の藤波
倉敷商シンカーを投げる西投手、1年生で4番を打つ明徳義塾の岸投手
守備では大会ノーエラーの作新学院や東海大甲府の二遊間コンビ
ベスト16からは割とロースコア―ゲームが多く、甲子園マニアには最高の年でした。
来年も期待できる選手が多く、秋の明治神宮大会なども気になるばかりです。
大阪桐蔭の皆様本当におめでとうございます(^^)/
敗れました光星学院を始め、甲子園に出場したまた出来なかった高校野球児の皆さん
きっと、これからの人生であの時の努力が報われる日が来ると思います。
ご苦労様でした(^_-)-☆
PS
秋の大会から忙しくなるぞ~
(って仕事しなさいちっ(怒った顔)