いよいよ始まりますねぇ~『春のセンバツ甲子園』
自他共に認める甲子園マニアの私としては、毎回恒例のベスト4予想(^^)/
(去年は確か4校中1校やったともうけど・・・)
ではまずは第一ブロックから・・・
安田学園(東京)守りを中心としてチームで玄人好みの野球をする。
注目は深見選手 打力が発揮できれば優勝の可能性も
第二ブロックは・・・
履正社(大阪)か浦和学院(埼玉)悩みどころだが。。。
甲子園を経験した選手が多い点で、ここは浦和学院が一歩リード。
注目は新2年生のエース小島。
第三ブロックは・・・
一番の激戦ブロックですが、仙台育英がややチーム力としては抜けている感じ
注目はやはり上林選手。
第四ブロックは・・・
常勝の大阪桐蔭は春・夏・春の前人未到の3連覇に向けて、甲子園に乗り込んでくる
但し、実は大阪大会で履正社に、近畿大会で報徳に敗れ、新チームになり2敗している。
注目は昨年も大活躍した森選手と言いたいことろだが、マニアとしては
近田選手のバッティングに期待した。
金属バット導入後定説だった『春は投手力』は昔の話しとなり、夏の選手権とは違い規則正しく試合があるので、選手の調子を如何に持ってくるかがカギとなります。
どの高校が春を制するのか!見どころたっぷりのセンバツ楽しみです(^_-)-☆