さて、先日の3連休に私の父の古希を祝う旅行
2ヵ日目は『黒部ダム』へ行って来ました(^^)/
黒部ダムは関西電力が水力発電として、昭和36年に完成
完成に至るまで、沢山の犠牲が出た事でも有名ですが、
石原裕次郎さん主演の『黒部の太陽』でご存じの方も多いですねぇ~
さぁ~出発だぁ!
天気はあいにくの天候
まずは『扇沢』よりトロリーバスに乗って黒部ダムに直行!
黒部ダム駅から黒部ダムに出るまで200段以上の階段を上ります
途中で湧水で給水タイム!
やっとの思いで黒部ダムに到着
なんと気温は11℃
そう言えば参加の皆さんある程度の厚着・・・
私も家内も御曹司も薄着
陸矢君は予備の服を着てなんとかなりましたが・・・
黒部ダムから一路『大観峰』と『室堂』目指して、ケーブルカーとロープウエイを乗り継ぎ
黒部アルペンルートへ
『大観峰』へ到着しましたが、室堂は最悪の天候
引き返す事となりました!
黒部ダムは絶景!