FIFAワールドカップブラジル大会はドイツ優勝で終わりましたねぇ
ドイツは1980年のイタリア大会以来4度目の優勝
ドイツ統一後初めての優勝なんですねぇ(^_-)-☆
いつも上位に入っているので、24年振りとは思えない・・・
今大会は考えさせられる大会でした。
(まぁ~私がサッカー協会の人でも監督でもないので個人的に考えているだけですが)
今大会のキーワードは『世代交代』だったのではないでしょうか?
世代交代が成功したドイツは今大会でも
クローゼ・ポドルスキなどのベテランから
エジル・シュヴァインシュタイガーらの中堅
クロース・シュールレらの新生
世代広く活躍している印象です
やはり長期的に選手育成を協会は必須ですねぇ
逆に世代交代に失敗してのは『スペイン』
前回大会は黄金世代と呼ばれましたが、今大会でも黄金世代に頼ってしまいました
我が日本代表は私個人的に思う戦術は・・・
『コスタリカに戦術見習え!』
最終ラインのコントロールが一番出来ていたのはコスタリカではないでしょうか?
フラット5的なラインコントロールは素晴らしかった!
・・・ってマニアックですねぇ
書き出したらキリがないのでこの辺で・・・