リフォーム工事(^^)/

昨年新金岡でリフォーム工事をさせて頂きましたお客様のご紹介で
守口市でマンションのリフォーム工事をご紹介頂きました(^^♪
現場写真 (3).jpg
工事打ち合わせを昨年年末で終わり、年始より工事を開始致しましたグッド(上向き矢印)
まずは解体工事から
現場写真 (12).jpg
キッチンも解体です(^^)/
現場写真 (15).jpg
これからどんなリフォームになるか楽しみです!
幸喜住販さん、いつも有難う御座いますm(__)m

免許更新\(^o^)/

さて、昨年年末より宅建業の免許更新手続きでバタバタしてました(>_<) ようやく大阪府より免許更新手続きが完了した旨のハガキが届きましたぴかぴか(新しい)
どうにかこうにかで免許番号も(2)となり、より一層頑張ります!
DSC_0167.jpg

綺麗な夕日(^^)/

昨日お客様のご自宅へ訪問させて頂きましたわーい(嬉しい顔)
マンションの7階から眺める景色は見晴らしも良く目
丁度訪問時間が日没まじかって事もあり、綺麗な夕日が観れました(^^♪
DSC_0161.jpg
こう言うのもマンションの価値の一部ですねぇるんるん

大西支部長再選(^^)/

宅建協会堺市支部の支部長の任期が本年3月末までとなり、
現支部長の大西支部長が再選されました演劇
正式には総会を経て、再任が確定致しますが、他の候補者がおられませんので
ほぼ確定となりました!
大西支部長は大阪本部の役員も兼任されていますので、大阪府のなかで『堺市支部』の存在が
より大きくなったのではないでしょうか!
DSC_0158.jpg
大西支部長!堺市支部を是非盛り上げて下さいわーい(嬉しい顔)
私が他の支部でアホな事やらかしても、許してねぇるんるん
「やからす気かい!ちっ(怒った顔)

凧あげ(^_-)-☆

今週の水曜日は幼稚園の『ふれあい凧あげ』でした(^^)/
我が家の御曹子は凧あげが楽しみにしてたみたいで、前日からワクワクるんるん
真田山グランドで幼稚園児と保護者の皆さんで凧あげ・・・
って言うより凧ダッシュくつダッシュ(走り出すさま)
DSC_0156.jpg
幼稚園での行事もあと少し、沢山の思い出できればいいですねぇぴかぴか(新しい)
凧ダッシュで体力のなさ痛感致しましたもうやだ〜(悲しい顔)
2月14日の西淀川区駅伝、どうなる事やら・・・

びっくりSMAP(>_<)

普段は芸能ニュースは一切興味ありませんが、
さすがに『SMAP解散』ニュースはビックリ致しましたふらふら
まずなにが驚いたかと言いますと、『ジャニーさんにメリーさんと言うお姉さんがいる!』
ジャニーにメリーに・・・親御さんは変った名前つけられたんですねぇわーい(嬉しい顔)
「いや!芸名とおもいますけど・・・ちっ(怒った顔)
キムタクが残って、あとの4人は女性マネジャーについて行くとか、行かないとか・・・
以前、とある芸能人さんの不動産取引をさせて頂きましたが、独特な業界ルールがありますねぇ
人間が商品ですので、『売れる』・『売れない』のも、事務所とかマネジャーさんの腕次第だそうですが・・・
風習や業界の常識等も世間とは違う感じはしましたひらめき
私個人的には『SMAP』は『SMAP』でいて欲しいモノです。

羽曳が丘(^^)/

先日羽曳野市を代表する住宅街『羽曳が丘』に行ってきました(^^)/
大和ハウスの前社長もお住まいになられていた『羽曳が丘』は
1960年代に、大和ハウスが開発した大規模住宅地家
最近では新たに9丁目・10丁目と開発され、南阪奈道路開通と共に、道の駅等近隣にできました(^^)/
SK2-4-3-107 003.jpg
なぜ羽曳が丘に行ったのかと言いますと・・・
18年前に不動産のお取引させて頂きましたお客様から
お家を買い替えたそうで、是非拝見させて下さいとお願いしてお邪魔致しましたわーい(嬉しい顔)
お客様は本当にセンスが良く、築20年以上の住宅をリフォームされ
とってもお洒落な住宅へと生まれ変わっていましたぴかぴか(新しい)
18年経ってもお声掛けして頂けるって営業冥利につきます(^^♪
お客様のおかげで、有意義な時間過せましたグッド(上向き矢印)

新年明けましておめでとう御座いますm(__)m

新年あけましておめでとうございます。
昨年はたくさんのお客様に不動産取引のお手伝いさせて頂き、
本当に有難う御座いましたm(__)m
本年は昨年より一層の不動産取引をさせて頂ける様に、より一層努力致します
また皆様に於かれましても、幸多き年である事をこころより願っています。
もう少しブログ書き込みする様に頑張ります!

人間ドック(>_<)

さて先週は忘年会ラッシュ(^^♪
なので、先週月曜日に日帰りの人間ドックへ行ってきました(^^)/
DSC_0128.jpg
まずは身長と体重・・・
またもや、メタボの一歩手前もうやだ〜(悲しい顔)
血液検査や聴覚検査・尿検査・肺気量検査等‥
今回一番ショックだったのは視力検査
なんと左目の視力の0.1まで下がっていましたがく〜(落胆した顔)
検査の人から『帆足さん老眼進んでいます』
しばし待合の時間がありましたので外を眺めると
DSC_0129.jpg
大阪城が綺麗に見えました目
今回は初めて腫瘍マーカーをお願いしましたので
結果が怖いですが・・・
無事人間ドック終了わーい(嬉しい顔)
さぁ~飲みに行くぞぉ!
「っておい!少しは控え目にしらた・・・ちっ(怒った顔)

健康診断(>_<)

明日はいよいよ・・・
健康診断の日です・・・
昨年は『メタボリック症候群の予備軍』の診断結果もうやだ〜(悲しい顔)
今年はレギュラー入りかexclamation&question
今年を振り返れば、友人や同業者で同じ年代の人達が、次々と病院に掛かっているので
私の診断はどうでしょうか?
がん検診が不安なんですが・・・
神様!どうぞ何もありませんように・・・ついでに年末ジャンボ10億円当たります様に・・・いや正直言いますと神様10億円の方を優先でお願いしますm(__)m
ちっ(怒った顔)動機が不純過ぎ」
って事で明日はお昼からの出勤だす!