今日は一日打合せでした。
まず、先々月ご決済頂きまして、震災の影響でリフォーム工事が出来ていなかったご自宅へ、やっと工事の目途が付きましたので、打合せに!
私の悪い癖…
話しが脱線するする
多分要件だけ伝えるのに30分もあれば充分な内容が、
『ことろで…』と話題が変わり、あれよあれよで2時間半話しっぱなし
気づけば移動せなあかん時間に、
『また来ます』と告げ次の打合せへ、
大阪市鶴見区から八尾市まで、ウィッシュ(トヨタの車)で
八尾市南小阪合町の新築打合せで、ここでも脱線
話し好きのお客さんでよかった~
(ほんまは嫌やったりして…)
話しが長くなってごめんなさい m(_ _)m
カテゴリー: 日記
原発問題!
おはよございます
いやいや、ですね~ 台風も来ているそうで…
最近乱視が進んできて、雨の日の運転は苦手
6月1日に元の会社の同僚達とゴルフなんですが、になる事を祈っています。
さて、原発問題ですが、政府と東電の発表が2転3転して、最後には『海水注入の中断は無かった』ですか…
本当に大丈夫?
なんで、こんなに遅くに判るん?
なんで、会見する前に現場に確認せへんかな~
所長の判断は結果的には良かったのかもしれませんが、指揮系統に問題有り!
ここまで情けない話しとは…
政府が発表している放射線の数値も、信用性が元々ないのに、更に信用できないですよ!
野党も内閣不信任案だすぞ~ と息巻いていますが、出すんやったら、とっとと出せ!
震災の事や原発の問題を政治に利用している様にしか思えません
公園デビュー
先日の休みにうちの御曹司と一緒に近くの公園に行きました
御曹司は何度か遊んだ事のある公園らしく、私が公園デビュー
とは言え、2人で遊んでると同じ年くらいの子供ちゃんとお母さん達と3組位が1つのグループになって遊んでるでは、ないですか
向こうさんも、声掛けていいものかどうか判らん感じで、私もどうしたらええか判りません…
そんな中1人のお母さんが、
『今日はパパと遊んでるの?』と声掛けて頂き、
『そうなんですよ』
『ママは?』
『……寝てます(とは言えず)ちょっと買い物に』
誕生月が同じらしく、一緒に遊んでいました(お互い敬遠してた様な…感じですが)
父親としては、『ちょっとづつ、友達が出来て、相手の事考えれる様になったらええな~』と思いました。
でも、いつのタイミングで帰ったらええやろ~
難しいな~~~~
戸惑いの公園デビューでした
劇の鑑賞に
皆さんおはようございます
昨日、フォレストホーム住販の小林社長が出演せれている
第15回アトリエ公演『お勝手の姫』の劇鑑賞へ行って来ました
以前小林社長とは宅建協会青年部会の会合で、同席させて頂いた時に、
『こんな劇に参加するんですよ~』とお話しが有り、『一度見に来てね~』とお誘いが有りましたので、鑑賞に行って来ました。
劇にも興味ありましたが、一番の関心は小林社長の演技
以前の会合が約2ヵ月前で『結構台詞も多くて、練習してるんですよ!』と楽しそうにお話しされているのを聞いて、この公演まで練習されてたんやな~と思える演技でした
私自身では高校生の文化祭で『サザエさんVSルパン三世(やったかな~)』でタラちゃんに裏切られ銃殺される波平役でした…
その時も楽しかったな~
小林社長もそんな感じでしょうか?
(高校生の文化祭と同じではないと思いますが…)
ここで告知
第15回アトリエ公演『お勝手の姫』は
本日5月27日19:00~と明日5月28日13:30~の2公演有ります!
開演場所
大阪市中央区東心斎橋2-1-4TMビル3F
堺筋沿いの周防町交差点の少し南側
※1Fに肉巻おにぎり屋さん
チケット料金はドリンク食事付きで3,000円です!
注目はギャルソン役の小林社長!と言いたいところですが、
劇全般に笑い有り、出演者の皆さんも楽しそうですよ♪