ゆるキャラ講習???(^^)/

昨日は大阪宅建本部で、宅建協会の公認キャラクター『たくっちー』の講習会でした(^^)/
たっくちーの講習会?
そうなんです!たくっちーの動き方等の講義を受けに行ったのですが・・・
当初は行く予定していませんでしたがく〜(落胆した顔)
なぜなら!行けば『たくっちーのなか入るの決定』だからですもうやだ〜(悲しい顔)
総務委員長に見つかり・・・講習会に行くことにバッド(下向き矢印)
講師は現役のヒーローショウで活躍されている方
やはり本物は違いますねぇ~~~わーい(嬉しい顔)
DSC_0178.jpg
なんとか講習を終え、早めの帰宅が出来ると思いましたが・・・
大阪宅建協会副会長からphone to
『今から会長とご飯行くぞぉ~~』って事で、早めの帰宅を諦め、食事に行くことになりました。
阪井会長とご一緒させて頂きとても参考になりましたm(__)m

免震ゴムデータ改ざん?(>_<)

東洋ゴム工業(本社大阪市西区)が免震ゴムのデータを改ざんして
国交省の認可を得てたニュースを聞いてビックリちっ(怒った顔)
東洋ゴム工業の免震装置、基準満たさず 55棟で使用(15/03/14)
しかも違法建築物になるそうで・・・・
公共施設等でも利用させているそうですが、共同住宅いわゆるマンションは55件中25件だそうです。
申請日は2006年10月と2007年4月と2011年10月に申請した製品に問題があるそうで
2011年10月の申請に至っては、東日本大震災後の申請となります。
もしこれが改ざんであるなら、改ざんに加わった人の神経を疑いますちっ(怒った顔)
不動産屋として言わせてもらえれば、『違法建築建物』となれば、当然価値は下がります。
売りたくても売れない物件になります。
東洋ゴム工業さんはどの様に対応されるのでしょう?
プレイリリースを観る限りでは、再申請を国交省に行うそうですが
これに気が付かなかった国交省と東洋ゴム工業に任せて良いものでしょうか???
仮に再申請で適合した場合や不適合で取り換え出来て再適合受けても
マンションを売却する場合は『ここのマンション東洋ゴムの免震ゴム使っています』と説明を受けて
購入者はどうでしょう?
気持ちよく購入しますか?
しかも何年先でも建物が存在する限り重要事項説明では説明の義務があります。
また公共施設と違う点は区分所有建物なので、ステイクホルダー(利害関係者)が多く
全てについて対応できるのでしょうか?
東洋ゴム工業が未来永劫存続する保証はありません。
プレイリリースが奇しくも3月11日の東日本大震災から4年目を迎えた後なのも作為を感じます。
非常に遺憾です!!!!

最後の寒気\(^o^)/

雪寒いはずです・・・
DSC_0159.jpg
だって吹雪ですからがく〜(落胆した顔)
本日は朝から備品を購入しに行ってから、宅建協会の評議委員会です!
ってほとんど仕事出来ないやん(T_T)
さぁ~寒さに負けないで頑張りましょうわーい(嬉しい顔)

高く売れる家・高く売れない家(>_<)

『週刊ダイヤモンド』の特集が『高く売れる家・高く売れない家』でした(^^)/
DSC_0158.jpg
『業界のタブーにメス仲介ビジネスの裏側すべて教えます!』と言う記事は
そうそうとうなずける点もあれば、間違っている記事の内容も・・・
例えば大手不動産は上司のプレッシャーが厳しいの記事等は実際にある話しです。
また上司(店の店長・所長クラス)は地区部長とかブロック長からのプレッシャー
またその方たちも担当役員たちからのプレッシャー
また役員さんたちも株主やメーンバンクに示す業績計画からのプレッシャー
しかしこれは大手さんだけではないと思います。
当然当社も目標や業績計画はあります。
自分自身にプレッシャーかけないと・・・たぶんやりませんもうやだ〜(悲しい顔)
強弱はあるにせよ、不動産業界に限らず存在しますよねぇ
大手不動産業者さんは期日に関しては、かなり厳しく、取引のなかでも
『それは売主さんの為なの?』とか『買主さんの都合は無視されてない?』と思う事もあります。
DSC_0161.jpg
ここに登場する上司の人は極端とは思いますが、完全に否定できない点も・・・
ちなみに、査定のカラクリのなかで『レインズ』について触れていますが
宅地建物取引主任者になれば、IDとパスワードをもらえるとありますが、
これは全く違いますexclamation
宅地建物取引業者になればレインズの利用できますが、主任者だけでは利用できません。
まだ目を通しただけなので、なんとも言えませんが
『高く売る』って言うより、実務では『適正価格で確実に売る』が適切かもしてません。
確かに東京・大阪・名古屋・金沢の一部では、
買った時より高く成約になっている所もあると思います。
しかし現状では買った時に比べて低くなる事例が多いと思います。
やはり『適正価格で確実に』が適切だと思いますぴかぴか(新しい)
まだしっかり読んでいないので読んで見ます目

ラグビーW杯\(^o^)/

2019年にラグビーワールドカップが日本で開催されるそうで
ラグビーと言えば・・・
聖地『花園』でしょう演劇
私は東大阪市の出身なんで、周りでもラグビー経験者多いいんですわーい(嬉しい顔)
高校の体育の授業でもラグビーが課題でした(^^)/
ちなみに高校時代は『スクールウォーズ』の余波で
ラグビー部は私の在籍していたサッカーより部員数は多く
グランドの半分をサッカー部、もう半分をラグビー部が使用していましたが
断然女子人気はラグビー部ぴかぴか(新しい)
ちなみにどちらも弱小のチームでしたが・・・
部室もお隣さんで、先輩たちはよくもめていたそうですが
私達の学年は特に仲良く、お互いの部室でアホな話しばかりしていましたもうやだ〜(悲しい顔)
東大阪人はやはりラグビーと聞けば、多少は縁があると思いまするんるん
決勝戦は新国立競技場みたいですが、準決くらいは是非『聖地花園』でお願いしたいですねぇ

発見(^^♪

本日は奈良のお客様宅へ不動産売却相談に行って来ました(^^)/
西名阪で郡山で降り、南へ走ると・・・車(セダン)ー(長音記号1)
発見exclamation×2
DSC_0157.jpg
看板屋さんの前に『ザク』が~~~~~
スゴイ!
インパクト!
これは目に留まりますねぇ!!
たぶん天理市の南部だと思いますが、お近く通られた方は是非、必見です目

『流星ワゴン』に涙(T_T)

ドラマは『相棒』しか観ない私ですが、
実は最近ハマっているドラマが『流星ワゴン』なんです(^^)/
いや~~久しぶりに泣きましたもうやだ〜(悲しい顔)
直木賞作家の重松清さんが原作のドラマなんですが
原作は読んでいませんが、家族崩壊した主人公が、幽霊の親子が運転する
タイムマシーンのワゴンに乗って、家族を取り戻す話しなんですが・・・
一見SF的な話しと思うのですが、いやいや家族の深い話しで
前回の話しは泣いてしまいましたもうやだ〜(悲しい顔)
そう言えば最近、涙流してなかったなぁ(^^)/
少しは心の洗濯出来て良かった(^_-)-☆

暖かいドライブ??(^^)/

2月の最終日ですねぇ(^^)/
今日は一日『暖かいだから~~るんるん
(やめなさいちっ(怒った顔)流行りに乗るの・・・)
そんな春の陽気を感じる日、お客様からご連絡頂き
『親の家売却考えているのですが・・・相談に乗って頂けますか?』
『喜んで!』
って事で、富田林市までドライブがてら、早速出発!車(RV)ダッシュ(走り出すさま)
DSC_0155.jpg
少し道路の狭い箇所に差し掛かり、ご高齢の歩行者が居られたので、
徐行運転でノロノロと進行していたら、別の車が左折してくるではありませんか???
とても私の走行している道路では対向できないがく〜(落胆した顔)
高齢者の歩行者待って、私が右折すれば交わせるのですが、既に右折先にも車が・・・
観ると共に女性のドライバーだったので、私は止む無くスーパーバックで
月極の駐車場まで・・・『まさに譲り合いの精神だぁ~~』って自分で思っていたのですが
女性ドライバーは挨拶もなく(クラクション『ピッ!』ってやつ)・・・走り去りましたダッシュ(走り出すさま)
まぁ~ドライバーマナーは大切ですよねぇわーい(嬉しい顔)

ご決済完了(^^)/

本日はご決済でした(^^)/
売主様からご依頼頂きました、とある場所の土地のご決済
実は以前他の不動産業者様へ売却の依頼をされていましたが
その時点では、結果出ず、他にも不動産業者に依頼するって事で
当社にご依頼頂きました\(^o^)/
当社から単純売却以外にも、様々なご提案をさせて頂いている段階で
何度も取引のある不動産業者さんから『お客さんがいてるのですが・・・』
そんな事でご縁があり良い取引をさせて頂きました。
売主様とは、不動産取引以外の話しをさせて頂き
(ほぼ話が脱線しているのは、私の悪い癖・・・)
しかし私にとっては、良い話しを聞かせて頂きました。
不動産の取引は取引の数だけ、その背後にある話しや思い出があります
そんな話や思い出を聞かせて頂き、取引のさせて頂き
不動産は『縁』だと思います。

ブルースフェス開催

前回10月に開催致しました『堺ブルースフェスティバル』が
今年ゴールデンウィークに開催する事が決まりました\(^o^)/
前回はDJのマーキーさんが盛り上げてくれ。大盛況のうちに終わりましたが
今回はムッシュかまやつさんの演奏音楽があるそうです
DSC_0154.jpg
そして・・・我々宅建協会のゆるキャラ『たくっちー』も新バージョンで登場!
うわさによると、軽量化され動きが派手にできるそうですたらーっ(汗)
(ふなっしーじゃあるまいしもうやだ〜(悲しい顔)
って事で私はビール飲みに行きます\(^o^)/