八尾市水道局(*_*)

先日物件調査で『八尾市役所』へ行って来ました(^^)/
八尾市役所は水道局が市役所より少し離れた場所にありますので
以前にも行った事がありましたので、車で車(セダン)ダッシュ(走り出すさま)ふぅら~と向かいました!
ところが・・・あれ?この辺りのはず???
あっ!建て替わっているひらめき
DSC_0412.jpg
いつの間にか建て替わっていましたわーい(嬉しい顔)
しかし・・・上水は水道局ですが、下水は市役所西館だそうで・・・もう一度戻る事にもうやだ〜(悲しい顔)

大丸心斎橋店(^^)/

先日心斎橋へお買い物へダッシュ(走り出すさま)
いつも行っている紳士服店へぴかぴか(新しい)
10時オープンって思っていらた11時オープンでしたたらーっ(汗)
仕方ないのでブラブラと歩いていると足足
大丸心斎橋店の解体工事されていましたビル
DSC_0397.jpg
心斎橋でも歴史ある建物!
新築に建て替わるのが楽しみでするんるん

火事だぁ~

5月19日19時頃~
堺市北区北長尾周辺がたいへんな事に(*_*)
『火事』です爆弾
長尾中学校前の大和高田線沿い
4軒か3軒長屋の店舗住宅が火事でした
DSC_0407.jpg
大和高田線の恐らく大渋滞です・・・
ひらめきお近くの方お気を付け下さい

ブルースフェスティバル(^^♪

昨日は第4回堺ブルースフェスティバルでした(^^♪
今回は堺市市役所前が工事中の為ふらふら
合同庁舎(裁判所や法務局・職業安定所)前で行う事になりましたが・・・
キャパが狭い為・・・前回の1/3程で満杯もうやだ〜(悲しい顔)
来年は市役所前で出来るそうですので、楽しみです(^_-)-☆
大久保初夏 / 2017堺ブルースフェスティバル・合同庁舎前 市民交流広場

GW真っただ中!

GW真っただ中の本日5月5日の『子供の日』exclamation
私は仕事です!
GWのお休みは3日水曜日のみでした
3日は二色浜に家族で『潮干狩り』に行っていましたわーい(嬉しい顔)
とは言え・・・凄い人混みふらふら
アサリは全く取れず・・・たらーっ(汗)
『まぁどうせ持って帰れないし、取り敢えずこの人混みから脱出!』
その後に岸和田の道の駅に寄って帰宅致しました(^^♪
しかし4月・5月とイベントが多すぎるがく〜(落胆した顔)
頑張ってブログ更新致します!

白ハト食品工業70周年記念(^^♪

4月14日金曜日に『白ハト食品工業創業70周年』のパーティーに行って来ました(^^)/
白ハトグループと言えば・・・
スイートポテトの『らぽっぽ』やタコ焼きの『くくる』を運営する大阪を代表する企業
そんな食品会社と私との関係ですが、遡る事1日前
宅建協会堺市支部の先輩から『帆足君白ハト食品って知ってる?』
『いやすいません・・・無知でもうやだ〜(悲しい顔)
『知らんかぁ~上海万博で大きいタコの模型持って行った会社やねんけど・・・』
『???食品会社ではないのですか?』
『食品会社やで?スイートポテトのらぽっぽとか!』
『らぽっぽは知っていますけどタコの模型?』
いやいや先輩説明下手過ぎますふらふら
『いや実は70周年の記念パーティーあるねんけど行けへん!明日わーい(嬉しい顔)
『え~~~明日~~~』
『吹田スタジアムで!』
『それは超興味ある!行きます是非』
ここで私と白ハトグループさんが繋がりました
ちっ(怒った顔)いや白ハトさんはあなたとの繋がりないで・・・」
吹田スタジアムと言えば
万博公園にありますぴかぴか(新しい)
DSC_0308.jpg
初!吹田スタジアムですサッカー
DSC_0307.jpg
スタジアムはフィールドとスタンドが近い!
これは試合観て見たいです
DSC_0309.jpg
白ハトさんのパーティーは次に書込みますもうやだ〜(悲しい顔)

春の恒例家族旅行(^^)/

春休みに毎年滋賀県甲賀市にあります『ダイヤモンド志賀』へ行って来ました(^^)/
4日は私と義父はゴルフゴルフ
ここ数年は毎年年1回だけですが・・・
家内と御曹子君は温泉いい気分(温泉)
次の日はここ数年は『鈴鹿サーキット』でしたが、
今年は『忍者屋敷』に行ってみようって事になりまして!
甲賀忍者の里へ
DSC_0303.jpg
御曹司君は忍者屋敷でかくれんぼ!
目一杯遊んでいました(^^)/
帰りに桜を観に行くことに(^_-)-☆
天理近くの神社でお花見
(写真忘れた・・・)
それから道の駅の『まほろばキッチン』へ
DSC_0304.jpg
なんだか沢山買い込んでいました(^^)/
楽しい家族旅行でしたわーい(嬉しい顔)

球春ですねぇ(^^)/

プロ野球も本日開幕(^^)/
阪神タイガースには頑張って頂きたいモノです野球
私は自他共に認める高校野球マニアわーい(嬉しい顔)
センバツ甲子園も本日が決勝戦でしたが、雨天の為明日に順延
履正社VS大阪桐蔭の大阪対決かわいい
両校とも実力は申し分なし!
本大会に入りやや打線に不安がある大阪桐蔭が不利ですが
大阪桐蔭は決勝戦では負けなし、又明治神宮大会(秋季大会)で優勝した履正社
明治神宮大会優勝チームはセンバツ優勝がここ近年ない事など
ジンクスでは大阪桐蔭に分がありそうです(^^)/

シミケンさんの講演会(^^)/

先日『ソフィア堺』にて元読売テレビアナウンサーの清水建ことシミケンさんの講演会に行って来ました(^^)/
DSC_0292.jpg
シミケンさんと言えば『112日間のママ』で奥様が出産から僅か3ヵ月で他界し、
様々な経験をされたそうです。
正直私はあまりこの手の講演会って言うのが、苦手なんですが・・・
シミケンさんは個人的に好きでしたので、他の知人も行きますって事でしたので
ご一緒させて頂く事になりました(^^)/
開演開始後シミケンさんが登場され、さすが地元が堺なだけに凄い人気!
ただ私は・・・やはり苦手かももうやだ〜(悲しい顔)

同窓会実行委員会(^^)/

私の母校であります『東大阪市立長瀬西小学校』が
今年の11月に創立50周年の記念を迎え
第15期卒業生が『同窓会やらへん?』と提案があり
・・・毎年同窓会計画あるんですが・・・
創立50周年って事もあり、同窓会やろう!って事になりました
そんでもって初の同窓会実行委員会開催です(^^)/
DSC_0288.jpg
皆さん同級生なんですよぉわーい(嬉しい顔)
まぁ~なにから手に着けていいのやら??
日時の確認を行ってから、どんな感じで開催するか等々
懐かし噺で って話し進まんもうやだ〜(悲しい顔)
なんとか徐々に進行していって、開催が決定しましたるんるん
卒業生と逢えるの楽しみです。