血液検査(>_<)

正月明けて、なんだか・・・体調が優れない?
なんだか風邪が治りかけの様な感じが続いていて
木曜日の出勤前にいつもお世話になっている近所の病院へ行ってきました。
『どうされたんですか?』
『熱がある訳でも、咳が出る訳でも、鼻水が出る訳でも、無いのですが・・・』
『なんでしょうねぇ???一応血液検査されますか?』
『はい・・・』
って事で今日検査の結果を聞きに行って来ましたわーい(嬉しい顔)
開口一番『以上全く無し!』
2014011820420000.jpg
『へっ?なんにも無いですか?お酒の飲み過ぎとか?』
『血液検査上全くの健康体です!』
それはそれで嬉しいのですが、なんなんでしょうか?この気怠さ・・・
人間ドック行って見ようもうやだ〜(悲しい顔)

1月17日

今日・明日とかなり冷え込むそうです
センター試験も始まるそうで
皆さん体調には充分気を付けましょう(^^)/
さて、昨日は1月17日
忘れてはいけない『阪神淡路大地震』
あれから19年・・・
我々不動産業界にとっても後には大きな影響を受ける事になります。
家屋に対する事だけでなく、地盤(土地)の強度や補強等も考える様になりました
当社は特に中古住宅の販売が多いので、改めて耐震に対して考えさせられます。
神戸市でも半数近くの人が1995年1月17日以降に引っ越ししてきたり産まれたりと
震災を経験された人が少なくなってきているんそうですが
決して忘れてはならない、
また不動産業者としても地震は起きる事を考え取引をしなければなりません。

最近はまっています(*^_^*)

旧しんかなシティ―が新しくフレスポしんかなに生まれ変わり
1階には関西スーパーやサイゼリアが入りました
2階はしまむら等
しかし私は最近は3階にあります書店にはまっています
2014011110570000.jpg
目的の書籍がなくても暇な時はブラブラと
以前は新金岡には大きな書店が無かっただけに嬉しいです(*^_^*)

腹話術なの?(ーー;)

うちの御曹司と大阪城公園の敷地内にある公園へ行って来ました(^^)/
大きなすべり台や遊具が結構充実しているので御曹司は気に入っているのですが
先日の事です。。。
後援の真ん中で一人のおじさんがなにやら一人言?を言っていると振り返った瞬間exclamation
2014010516470000.jpg
オジサンが大きなバックの中から人形を取り出し、腹話術を始めるではないですかあせあせ(飛び散る汗)
はぁexclamation&questionここでやるの?
しかもその腹話術の完成度の低さたらーっ(汗)
最後には『よかったら余興代をお願いします』ふらふら
であればもう少し完成度の高い芸をお願いします・・・
まぁ変質者的な人ではなさそうなのでいいけど
小さな子供が遊ぶ場所なので、例えば紙芝居にするとかの方がいいでは?
他のお父さんやお母さん達の不安そうでした。。。

成人式ですねぇ(*^_^*)

本日は成人式です(*^_^*)
成人式も恒例となりましたド派手な格好の成人式
女性の方でも『花魁』の恰好で参加されている方も・・・ふらふら
中でも沖縄の成人式は有名ですねぇ~~
沖縄の成人式 2014年
もはやイベント化されている様な・・・
ともあれ新成人の皆さんおめでとう御座います(*^_^*)

ご契約有難う御座いますm(__)m

本日は今年初めての売買契約でした(^_-)-☆
私は買主側の仲介業者として取引させて頂きました
実は買主様は、以前勤めていた時に新築を担当させて頂きましたお客様の妹さん
お客さんが『うちの妹マンション買うかも・・・』とご紹介をして頂き、
『あの物件よりこっちの方がいいのではないですか?』
(こら!ちっ(怒った顔)もう少し砕けた感じで話していますけど・・・)
いろいろ物件購入まで有りましたが、今回の取引はお客様の希望にもあった物件をご紹介できて
不動産仲介冥利につきます。
(って自画自賛かい!)
売り仲介業者も宅建協会青鳩会メンバーでチームしんかなの中田不動産さん
(チームしんかなってそんな括りあるの??)
売りに出る前から相談あってよいお客さんを紹介出来て良かったです(*^_^*)
ご決済まで気を引き締めて頑張りますわーい(嬉しい顔)
今年もご紹介や相談から始まる取引が多そうで
改めて人の繋がりに感謝ですm(__)m

やしきたかじんさん(T_T)

びっくりしましたふらふら
あのやしきたかじんさんが亡くなってしまったんですねもうやだ〜(悲しい顔)
あまり土日のお昼間は仕事中なんでテレビ見ないのですが、
移動中等は車のテレビを見る時には、やしきたかじんさんが出演されている番組を見ていました
あれだけ関西で売れた人なのに東京へは出ずに大阪を愛した人だったんでしょうねぇ・・・
残念な方を亡くしましたもうやだ〜(悲しい顔)
昔の話しですが、ミナミの街で良く見かけました
吉本の芸人さんよりも見かけた記憶があります。
恐らくオーラ―があったのでしょう(*^_^*)
関西の土日のお昼が寂しくなりますねぇ~~

えべっさん(^_-)-☆

今日は朝から住宅ローンのご契約に西中島まで行って来ました(^_-)-☆
お昼過ぎに打合せが終わり事務所に戻る途中で
やたら熊笹等を持った人が多いと思ったら
今日は10日戎なんですねぇ(^_-)-☆
今年は景気が良くなる事に期待が持てそうで
例年より多くの方が参拝に行かれるそうです(^^)/
ちなみにうちの会社は行きませんふらふら
まぁ~縁起ものなので行ってもいいのですが・・・
事務所に飾る場所もないので・・・
今年は景気の良い年である事を願っています。

新年明けましておめでとうごさいます(^_-)-☆

皆様新年明けましておめでとう御座います。
本年もどうぞ宜しくお願い申し上げますm(__)m
今年の一年の目標は『凛』とし、お客様に対しても対業者さんにしても
『凛』として態度で、当社でお取引頂いた方に満足頂ける様に一年頑張り
年末の今年の漢字に『凛』と書ける様に頑張ります!
さてプライベートの年末年始は・・・・
御曹司とべったり一緒に過ごしました(^_-)-☆
事務所の掃除が終わりきれていなかったので
29日・30日と2日間は結局出社がく〜(落胆した顔)
『パパ会社行ってくるわぁ~~』
『リクも行くわーい(嬉しい顔)
本人曰く事務所の掃除を手伝ったそうですが・・・
(事務所のミニカー車(セダン)で遊んでいただけ)
31日は東京の実弟夫妻が来るので、大慌てで30日帰ってから今度は家の大掃除ふらふら
『リクも掃除しなあかんねん』と言いながらマイ自転車を磨いていましたぴかぴか(新しい)
2013123120040000.jpg
31日は子守りと買物でバタバタとやる事やってしまい
おかげでお正月はゆったり家内の実家で寝正月眠い(睡眠)
体重計に乗るのが怖いがく〜(落胆した顔)
と言う訳で本日が平成26年の初出社グッド(上向き矢印)
頑張ります(^_-)-☆

クリスマス\(^o^)/

昨日はクリスマス\(^o^)/
実は帆足家では、事前にクリスマスプレゼントを用意していましたが
うちの父が、23日にクリスマスプレゼントにと『ガンダムのプラモデル』を
買って持って来てるれたのですふらふら
しかもそのプレゼントのプラモデルはやたら難しいヤツでバッド(下向き矢印)
なんでもケースだけを見て買って来てくれたのです・・・
電話で『パパじぃちゃんがロボットくれたわーい(嬉しい顔)
23日にうちに帰ると『・・・絶対造るもムリ!』
しかしあんなに喜んでいるのを見ると、プレゼントは変更しなければ・・・
っと言う訳で、急遽プレゼントの変更をする事に
変更したプレゼントはもちろんロボット系のヤツ!
24日は組み立てて御曹司の枕元へそぉ~~~と置き、
やっと就寝眠い(睡眠)
昨日の朝起きてから一度プレゼント前をスルーもうやだ〜(悲しい顔)
『リク昨日サンタさん来てたけど、プレゼント置いてなかった?』
『置いてない・・・』と眠そうな眼を擦りながら、私の元へやって来ました。
『もう一回見ておいでわーい(嬉しい顔)
と寝室へ再度戻り、暫らくすると『うぁ~~~ロボットだぁわーい(嬉しい顔)』と寝室から大きな声で
『パパ凄いやろぉ~~~』
昨日は一日『パパ悪もんやって(^_-)-☆』
そんなこんなで一日中私は御曹司とロボットと戦う羽目にふらふら
サンタさんから悪もんまで、お父さんは大変だぁがく〜(落胆した顔)