昨日は、我が愛する街『玉造』の盆踊り
毎年この時期になると楽しみの一つです。
昨年は陸矢君は、ベビーカーに乗って(歩いていましたが)来た記憶がありますが
今年はベビーカー無しで、グランドを走り廻っていました。
少し目を離すと・・・・『いない』
自分が気になる事見つけてはフラフラ
『お~いリクこっちですよ』と呼んでも、またすぐに何処かへ
同じマンションの人から『リク君こんばんわ』
陸矢君も『こんばんわ』
挨拶もちゃんと出来る様になってきました
同じマンションの人も多く来られていて、地域の自治体さんがコミュニケーションを図って頂く事は、本当に有難い事です。
これも街力アップの一環ですね~
カテゴリー: 日記
こんな売り方って・・・
とある新築分譲屋さんから、FAXが届きました。
〇〇町新築戸建残4区画・・・値段交渉可。
要するに買いたい価格を言って下さいって事です。
オークションではあるまいし・・・
こんな売り方ってどうなんでしょう?
確かにこのご時世ですので、当初予定していた販売価格から下がるってのは考えられますが、
お客さんの言い値で売るって?
お客さんも『この新築なんぼやったら買いますか?』って営業さんから言われても、返事のしようがないと思います。
もう一つおかしいと思う点は、『残4区画』です。
例えば全6区画で2区画は正規の価格で購入した人はどうなるの?
残りの4区画の人はお客さんによっては値段が違うって事?
値段が下がるって言うのは、正直あると思います。
しかし、この新築分譲業者は値段がお客さんによって異なるが前提。
後になればなる程、安くなるのであれば、最後の1件まで待つ方が良いとなります。
当社は新築の仲介も致しますが、はっきり言ってここの新築は売りたくないです。
って言うより、お客さんに薦めれません
私個人の持論ですが
『不動産は価格だけだはない、その人にとっての付加価値がプラスされる』
と強く思っていますが、この業者の場合は度が超えていると思います。
業者さんの批判はしたくありません。
もちろん、この業者さんの新築をご購入なられた人も否定はするつもりありませんが、
不動産って、やっぱり付加価値要素が大きいと思います、
仕事が進みません・・・
サッカー五輪代表の日本VSエジプト戦
日本が1-0で前半をリードして折り返しているのですが・・・
ダメだ~
仕事が手に着かない
4年に一度の事だからいいか
なでしこJAPANも関塚JAPANも金メダル目指して頑張れ~
そうそう話しは全く変わるのですが、最近私の癒しはコレです。
いいなCM リクルート じゃらん にゃらん 師匠と弟子の旅の巻
子猫がかわいい
でも一番の癒しは陸矢君です!
日焼けが・・・
有難う御座いました\(^o^)/
昨日、暑い中堺大魚夜市の後片付けしに
宅建協会堺支部へ
忙しい中、片付けを手伝って頂きました
ビブレコア谷口さん・サンライフ三戸さん・エイショウハウス浅香社長・浅香敏嗣さん・桝長工務店・桝永さん・クリーン&フェア坂本さん・泉谷部会長
皆さま有難う御座いますm(__)m
お陰様で思ったより早く終わりましたので、浅香社長にお昼ご飯連れて行って頂きました
\(^o^)/
その昼ごはんとっても美味しかった(^_-)-☆
お店の名前忘れましたが・・・『鯛飯屋?』
堺大魚夜市開催で~す(^^)/
7月31日堺大浜公園にて堺大魚夜市が開催されました。
\(^o^)/
毎年、我が宅建協会青年部のメインの魚セリ台を出店しています。
当日も朝から搬入設営にバタバタ走り廻り
さぁ~これから出店準備です。
メインブースでは、早速始まっています。
我がブースにも魚が搬入されました!
他にも鯛やサザエ・蛸・毛ガニ等沢山の魚を並べて・・・
出店準備ばっちりで、後は魚セリ開始を待つばかり
司会の浜村淳さんがメインブースに立ち盛り上がってきました。
NMB48さんもブースで唄にダンスに
さぁ~魚セリスタートです!(^^)!
皆さん凄い熱気
開始1時間程で完売です\(^o^)/
他のブースに比べると『安い』!
それはなぜか?↓↓↓
早く終わって宴会に参加したいので・・・
いよいよ夜市も終盤へ
終盤のメインはやっぱ花火でしょう
浜村淳さんも最後までご苦労様でした。
明日も朝からラジオが有るのに・・・
ロンドン五輪もいいけど・・
ロンドン五輪はメダルラッシュですね~
今日の段階で獲得メダル数、3位だそうです。
サッカー・柔道・体操・水泳・卓球・・・楽しみな競技が多いですね(^^)/
しかし、五輪もいいけど高校野球マニアの私としては、この時期忙しい
(って仕事せ~よ)
昨日49代表が決まり、いよいよ本大会に向け分析しなければ((+_+))
今年の都道府県予選ほど、接戦に次ぐ接戦でした。
9回2アウトからの逆転とか、下馬評の高い高校が、無名校に負ける等
ここまで接戦の予選は記憶にありません。
私が注目したい高校は
春Vの大阪桐蔭・夏準Vの光星学院・NO1左腕濱田擁する愛工大名電等
これらの高校は別にマニアでなくても新聞読んでいれば、判りますが
マニアとしては
打線が鬼の富山工・本大会のダークホース東東京代表の成立学園・守りが堅い鳥取城北
今年の甲子園もとっても熱いですね
本日快晴~堺大魚夜市開催\(^o^)/~
読みたい本(^^)/
私の通勤の友『文庫本』(^^)/
本屋さんに行くと平積みされているポップや新聞の広告欄等に掲載せれている本を見る
是非、読んで見たい本が
高田郁さんの『八朔の雪 』
阿川佐和子さんの『聞く力』
誰か判りません『堺市の昭和』
枡野俊明さんの『禅が教えてくれる 美しい人をつくる「所作」の基本』
まだまだ沢山あるのですが・・・
速読法を取得しようかな~(T_T)
でも本っていいですよね~
おススメの本でないのが、一躍ブレイクすると
少し鼻が高い\(^o^)/
そんな本と出会えればいいな~