おかあさんといっしょ(^^)/

いつもお世話になっています『アットホーム』さんが
協賛されています『NHKおかあさんといっしょ』のコンサートに行って来ました(^^)/
実はアットホームさんからチケットを頂き、
当初は従弟の家族にプレゼントする予定でしたが、
『にいちゃんその日はアカンわぁ~~~』
もうやだ〜(悲しい顔)
他に行く人もいないので、家内に聞くと
行くそうですたらーっ(汗)
しかし、うちの御曹子は4歳・・・
対象年齢は1歳~3歳では・・・
まぁ~行ってみましょう\(^o^)/
大手前のNHKホールまで、雨降る前に歩いてくつ行ました
DSC_0116.jpg

七五三のお祝い(^^)/

昨日はうちの御曹子の七五三のお祝いでした(^^)/
写真はスタジオアリスで事前に撮影カメラ
着物姿は結構凛々しかったですよぉ~~
(写真は撮ってはダメ!だってもうやだ〜(悲しい顔)
写真が出来上がりましたので、おじいちゃん達にお披露目と
『豊国神社』へ参拝致しました!
DSC_0099.jpg
『豊国神社』はお宮参りした思い出の神社です!
DSC_0098.jpg
紅葉もだいぶん進んでいて、綺麗でしたよぉ(^^)/
天守閣では、大坂夏の陣から400年の記念イベントも開催中\(^o^)/
DSC_0103.jpg
DSC_0101.jpg
コラコラちっ(怒った顔)もうお兄ちゃんやのに~~~
DSC_0100.jpg
幼稚園のお友達と比べるとまだまだ『おチビちゃん』ですが、元気と誰ともすぐ友達になれる陸矢君!
ほんと親馬鹿ですが、可愛くてしかたありませんm(__)m

お兄ちゃんに(^^)/

昨日我が妹が、かわいい赤ちゃんが産まれたと連絡有りました(^^)/
高齢出産(たぶん39歳)で初産のため、帝王切開での出産!
予定日を14日過ぎての誕生に家族皆で、一安心\(^o^)/
そう言えば、我が家の御曹子も予定日を10日以上過ぎての対面出来た事を思い出しました
御曹子には『りくもお兄ちゃんやねぇ~~』っと言うと
『リクもうお兄ちゃんやで!』
『だって来年小学生やから!』
っておい!まだ来年は年長さんですけど・・・
なかなか出来ずに、悩んでいた妹だったけど
本当におめでとうぴかぴか(新しい)

こども展覧会(^^)/

昨日は水曜日で社休日(^^)/
丁度その水曜日に玉造幼稚園の『こども展覧会』が開催されました。
DSC_0091.jpg
うちの御曹子の作品は・・・
DSC_0093.jpg
パトカーが犯人を追いかけているそうです!
そう言えば、最近は悪者役でなく、犯人役やらされているわぁ~~
DSC_0094.jpg
ぞうさんがごはんを食べているところらしいです(>_<) 4月から御曹子の作品を見せて頂きましたが、絵をとってみても 単調な構図から、すこし複雑な構図でなにを書いているのかが徐々に判ってきて 幼稚園での成長が見えてよかったです! DSC_0096.jpg
すこしはお兄ちゃんになったかなぁわーい(嬉しい顔)

遠足だぁ~~~\(^o^)/

朝晩はすっかり冷え込んできましたねぇ~~
新金岡では、大泉緑地へ遠足に行かれる幼稚園時や小学生で
朝は長蛇の列わーい(嬉しい顔)
御曹司も今日は『いも堀』に行くらしく
朝から大慌てぴかぴか(新しい)
『リク早く用意しなさい!』
『パパこれで土掘って、この袋にいれるんだって・・・』
『だから早くしなさいちっ(怒った顔)
幼稚園まで送って行くと、お友達と楽しそうにおしゃべりわーい(嬉しい顔)
朝は少し肌寒かったけど、遠足楽しめたらいいのになぁ(^^)/

けんか(T_T)

昨日は幼稚園の送り迎えに行って来ました(^^)/
帰りの事です・・・
玉造幼稚園では、幼稚園が終わりしばらく園庭を解放して頂いています。
いつも『リク遊んでおいで(^_-)-☆』
荷物を預かり、スケーターや砂場で遊んでいます。
ところが昨日はいつもの様に遊んでいたのですが、
泣き声と騒がしい声が・・・
泣き声の先を見ると陸矢が泣いているではないですかもうやだ〜(悲しい顔)
私は少し離れたところで観ていましたが
担任の先生が走って駆け寄って頂き、話しを聞いてくれました
なんでもひまわりの種を撒いた場所に、陸矢が砂をかけたので
お友達から注意をうけた事に、理解が出来ず手を出したそうですがく〜(落胆した顔)
担任の先生が根気よく話しを聞いてくれて、最後は一緒に誤りに行って頂き
みんなとは仲直り出来たのですが・・・
最近、自分で納得が行かなければ手を出してしまう事が家庭でも多く
その都度『叩いたらダメちっ(怒った顔)』って言うのですが・・・
お友達の皆さんゴメンナサイm(__)m
幼稚園から帰りには、叩いてしまった園児のお母さん達が待って頂き
一緒に帰ってくれて、帰り道には楽しく遊びながら帰り
お母さん達の気遣いに感謝感謝ですm(__)m
家に帰ってから父親として、
『リク今日はなんで先生から怒られてたか判る?』
『・・・』暫らくなにも言わず、少ししてから、小さな声で『リクがお友達叩いたから・・・』
たぶん『叩いた』事の行為がダメな事と判っているので、私に小さな声で言ったのでしょうあせあせ(飛び散る汗)
理解はしているが、いざその場になると・・・ほんと難しいですねぇ(>_<) また先生や保護者の方に見守られながら、少しづつ判ってくれたら良いと思います

幼稚園なんですよぉ~~~

今日から2学期です(^^)/
夏休みも終わり2学期の初登園(*^_^*)
幼稚園が始まったのかも本人は判っていない様子・・・
朝から『リク今日から幼稚園だから早く起きよう\(^o^)/』
『・・・眠い(睡眠)
ダメだこりゃexclamation&question
なんとか時間ギリギリでマンションを出ましたあせあせ(飛び散る汗)
途中でお友達と会いましたが、少しお兄ちゃんやおねぇちゃんになった様な気がしました
リクも少しお兄ちゃんになったかなぁexclamation&question

エイショウBBQ大会!(^^)!

昨日はいつもお世話になっていますエイショウハウスさん主催のBBQ大会がありました(^^)/
岸和田市のいよやかの郷で行われ、BBQ大会と川遊びグッド(上向き矢印)
DSC_0005.jpg
御曹司は川遊びに夢中ひらめき
すこし大きなお兄ちゃんたちが、川遊びに行くと小さな体で
一生懸命ついて行ってました(^^)/
DSC_0006.jpg
川遊びの後は近くの温泉いい気分(温泉)で汗を流しさっぱりとして帰宅
車に乗せると直ぐに爆睡眠い(睡眠)
よ~く一日遊びました(^^)/

プール参観\(^o^)/

昨日は御曹司が通う『玉造幼稚園』のプール参観でした
2014071610070000.jpg
普段は幼稚園で落ち着きないグループなんですが・・・
なぜかプールの授業は先生の言う事ちゃんと聞いていたようなぁ(>_<) 普段が普段だけに・・・もうやだ〜(悲しい顔)
2014071610110000.jpg
実はうちの御曹司・・・
水が怖くないって言うより得意?じゃないかなぁ!
2014071610140000.jpg
写真中央の浮かんでいるのうちの御曹司なんです!
『パパ!リクプールの中で目開けてるねんわーい(嬉しい顔)
やはり水泳教室入学しようかなぁ~~~
しかし幼稚園が終わり、園庭解放で30分ほど遊ばしてもらえるのですが、
いつも『遊んでおいで』って言って元気よく園庭に出るのですが、
しばらくすると泣いて、『パパスケーター貸してくれへんもうやだ〜(悲しい顔)
『順番で遊べばいいんじゃない?』
『イヤ!』
そんなこんなで別で空いたスケーターを乗ったかと思うと
いつも仲良しの女の子とケンカ(>_<) 結果的には御曹司が女の子の事を叩いたみたいでふらふら
『リク女の子には優しくしてあげないと・・・』
『男はこんな時に「いいよ!」って言ってあげてねぇ』
まだまだ、これから衝突もあると思いますが、
人間関係を形成していくうえで大事な時期なんでしょうねぇ

体力の限界(T_T)

昨日は社休日
ゴルフが無い社休日は、朝御曹司の幼稚園に送り
お昼前に御曹司のお迎えに幼稚園へ
お昼ご飯の後私は昼寝眠い(睡眠)
その間、御曹司は好きなアニメの録画を見る目
4時頃から公園で遊んで、お風呂に行く
このパターンです・・・
昨日も幼稚園にお迎えに行くと、幼稚園の先生が
『お父さん陸矢君おうちではどうですか?』
『最近言う事聞きませんもうやだ〜(悲しい顔)
『そんな時期もありますよぉわーい(嬉しい顔)
『幼稚園でもどうですか先生?』
『・・・女の子から注意されていますたらーっ(汗)
先生がおっしゃるには『気にしてもらえるっていい事ですよぉ』
ポジティブに考えましょうるんるん
昨日も予定通り、公園へ行きました
2014061114220000.jpg
しかし少し雨がパラパラ雨
『リク雨降ってきたから公園にお友達居なかったら帰ろうなぁ』
いつも遊んでいる公園に行ったのですが、案の定誰もいませんもうやだ〜(悲しい顔)
『リク帰ろう~~』
『嫌だ大阪城公園行くわーい(嬉しい顔)
『へっ!?そのなの・・・』
って事で大阪城公園内にあります、遊具が充実している公園へ向かいました(^^)/
2014061115200001.jpg
ここにも幼稚園のお友達はいていませんでしたが
遠方よりこられた親子さんが遊んでいました。
年齢はリクより1つ年下の男の子
2人息が合ったのか、広い公園内を走り廻り
私も小さなお子さんに怪我させてはいけないと
跡を追いかけくつ
・・・体力の限界ですふらふら
最後には、『リク、アイスクリーム食べに行こう・・・』
モノで釣りやっと帰る事に
帰ってくるなり、よっぽど疲れたのか
爆睡していました眠い(睡眠)
元気に走り廻りご飯沢山食べて大きくなってねぇわーい(嬉しい顔)