いつもの朝の風景(^^)/

幼稚園への送りは私の仕事(^^♪
会社へ通勤する為に、駅に向かう方向に幼稚園がある為に、年中さんから送っています。
自転車で送ってもいいそうなんですが、通勤の途中と言う事もありますが
私は絶対に歩いて幼稚園に行きますくつくつ
なぜかと言いますと??
DSC_0192.jpg
手を繋いで登園するからです!
あと何年位でしょうか?
こうして手を繋いで歩けるの?
小学生に上がれば、集団登校になるので、手を繋いで歩く事はかなり少なくなりますもうやだ〜(悲しい顔)
あと少しで幼稚園も終わり・・・
いつもの朝の風景でなくなりますねぇもうやだ〜(悲しい顔)

JR八尾です!

昨日はお客様のご依頼で『JR八尾駅』前のマンションへ
リフォームの打合せへ行ってきました(^^)/
DSC_0188.jpg
なんでもJR八尾駅から徒歩2分のマンションを購入されたそうで(^^)/
DSC_0189.jpg
とっても綺麗なマンションでした(^^♪
そこで・・・20年ぶりにお客様のお母様と再会!
『帆足君元気にしてるそうで!』
20年前に担当させて頂きましたお客様のご姉妹様からのご依頼でした
20年経っても、私を覚えてて頂き、またお仕事させて頂けるって(^^)/
不動産屋冥利に尽きますm(__)m
御信頼に背かない様に頑張りますわーい(嬉しい顔)

清原さん・・・(>_<)

ホント残念ですもうやだ〜(悲しい顔)
連日報道されています『清原容疑者麻薬事件』
私は自他共に認める『高校野球マニア』野球
そんな私が高校野球好きになったのが、PL学園VS池田戦
1983年夏 PL学園-池田
未だに記憶にあります!
長崎のばぁちゃんの家でテレビ観戦していました。
1年生KKコンビの大活躍で7対0で優勝候補の池田を撃破むかっ(怒り)
その後のプロ野球での活躍・・・
ホント残念でなりませんふらふら
もうすぐセンバツも始まる時期に、高校野球マニアの私としては・・・
選手権もそうですが、繰り返し放送されるPL学園のシーンも見る機会も少なくなりそうですもうやだ〜(悲しい顔)
【最強の打者】PL学園 甲子園は清原のためにあるのか! KKコンビ
『甲子園は清原の為にあるのか~~~』
あの台詞が忘れれません
せめて真相を明らかにするのが清原の現状出来る事ではないでしょうか。

生活発表会(^^♪

本日は玉造幼稚園の生活発表会(^^)/
って・・・昨日は小学校の同級生と毎年恒例の飲み会
若干お酒が残っていますもうやだ〜(悲しい顔)
しかし幼稚園生活最後の生活発表会わーい(嬉しい顔)
嫁さんからは『幼稚園で頑張っているみたい』
DSC_0187.jpg
楽器の演奏や合唱等、一生懸命るんるん
少し緊張気味かなぁ~~
そして楽しみにしていました『劇あそび』
お題は『天満のとらやん!』
まぁ~当然我が子が一番なんですが・・・
幼稚園のお友達もみんなカワイイ黒ハート
古い大阪ことばでの台詞なんて、本当にカワイイですぴかぴか(新しい)
行事も後少しですねぇ!沢山の思い出造って下さいm(__)m

宅地建物取引士(^^)/

昨年4月に施行されました『宅地建物取引士』
以前は『宅地建物取引主任者』と言ったました
『宅建』と言った方が判り易いかも・・・
全国で車の免許についで、受験者数が多い『国家資格』になります。
『主任者』から『士』へレベルアップですわーい(嬉しい顔)
「コラ!ドラクエみたいに言うなちっ(怒った顔)
不動産業者にとっては重要事項説明の作成及び説明を行います。
また不動産屋さんには無くては成らない資格です。
宅建の資格は各都道府県で行い、大阪では5会場くらいで試験行っていると思います(^^)/
試験に合格すると、試験を受けた都道府県知事は免許を交付致しますぴかぴか(新しい)
免許更新は5年に1度、1日みっちり講習を受け、試験等はありません(^^♪
私は兵庫県在住の時に宅建の試験を合格しましたので
兵庫県で更新を致します
「ちなみに都道府県を申請すれば変更する事可能です」
宅地建物取引士の免許更新へ兵庫県まで行って来ました\(^o^)/
DSC_0168.jpg
主任者から取引士へ法改正があって初めての更新・・・
5年前からの法改正点を中心に一日べったりと講習受けましたふらふら
まぁ~睡魔との戦いむかっ(怒り)

2月3日は・・・\(^o^)/

2月3日は私が産まれた日・・・
俗に言いますと『誕生日』
ちっ(怒った顔)俗に言いません!」
水曜日って事もあり、家でゆっくり過すつもりでした。
朝いつもの様に幼稚園へ送り、
『パパ今日休みだからお迎え来るねぇ~~』
家に帰ると、嫁さんから
『小学校にリクと入学準備で行かなあかんねん』
あら??
まぁ~お酒飲んでゆっくり寝よう眠い(睡眠)
すると・・・電話がphone to・・・
いやな予感バッド(下向き矢印)
事業協同組合さんからでした・・・
『帆足さん今日無料相談会当番ですよぉ!』
『えぇ~~~~~~』
忘れてた、って言うより知らんかったふらふら
って事で急ぎ事業協同組合まで車(セダン)ダッシュ(走り出すさま)
なんだか損した誕生日でしたもうやだ〜(悲しい顔)

コメダ珈琲(^^)/

先日宅建協会の用事で、外出する事になりました(^^)/
用事も早めに終わり、同行させて頂きました協会の方から、
『ほあちゃん!お茶行きませんか?』
『もちのろんで御座います』m(__)m
って事で昨年末にオープンしたばかりの『コメダ珈琲金岡店』へ
DSC_0170.jpg
なんと超満員!
主婦層がほとんど・・・ (^^)/
しかし・・・
実はこの日の朝から御曹子が食べ残した朝ごはんを食べ
待ち合わせの時間より30分以上早く着いた為、マクドナルドでモーニングセットを食べ
そしてコメダ珈琲のモーニングセット・・・
腹パンですたらーっ(汗)
ダイエットしなきゃもうやだ〜(悲しい顔)

宝くじ当選の予感(^^)/

2月になりましたねぇ~(^^)/
2月はイベント盛り沢山ダッシュ(走り出すさま)
張切っていきますよぉ~~~~
先日、宅建協会堺市支部の新年互礼会に参加致しました
2016互礼会 019.jpg
そこでちょっとしたゲームがあり、残念ながら参加賞くらいの活躍でしたが
その景品が、『初夢近畿宝くじ』を1枚
DSC_0173.jpg
何気に当選番号を確認すると・・・
組番号・・・『12組』
上1ケタ・・・『1』
上2ケタ・・・『1』
ここまでは、合っていますぴかぴか(新しい)
・・・・もし私が羽振り良くなったら当選したと思って下さいグッド(上向き矢印)

雪がぁ~~~~~(>_<)

先日リフォーム工事をさせて頂いています
守口市に現場確認へ行った時です(^^)/
打合せ終わり事務所へ向かう為に地下鉄谷町線守口駅へ向かう途中に発見!
藤和さやまハイタウンA棟604号 031.jpg
大量の雪雪
場所は守口市民スポーツセンター?的な体育館!
藤和さやまハイタウンA棟604号 033.jpg
大阪は雪降っていないのに~~~~~
びっくりしましたわーい(嬉しい顔)

寒いですねぇ(>_<)

昨日も寒かったですが、今朝は一番の冷え込みでしたねぇ
朝、幼稚園に向かう時、マンションの前の噴水も凍り付いてましたふらふら
DSC_0169.jpg
九州では、大雪だったみたいで・・・雪
長崎に親戚が多いだけに、すこし心配ですたらーっ(汗)