さてご依頼のマンションへ
ちなみにアイスタイルの下井営業本部長の車に乗せて頂きました
さらにちなみになんですが、広島市内はやけに『マツダ』車が多い事に気づき
『下井さんの車もマツダですが、広島は多いですねぇ』
なんでも広島にはマツダの工場が多く、関連企業も多いので
お客様受けも良いそうです
って事で移動時間30分程でご依頼の物件
『ローレルコート古江』に到着!
マンションは大規模修繕中
17階建の15階部分
ご依頼者さまから『ベランダから見える瀬戸内の風景が綺麗ですよ!』
ベランダに出ると瀬戸内の景色が気持ちいいくらい
瀬戸内海は小さな島々が多く、広島市内も湾岸から少し行けば山になっている為、
少し小高い所から見える島並は美しく風景に酔いしれました
つづく
寒い休日(^^)/
今週の水曜日は社休日(^^)/
休みの前日はいつも陸矢君が『パパ明日、会社お休み?』
『うんなにして遊ぶ?』
『城南公園行こうやぁ~~』
と近所の公園で遊ぶのが恒例行事となっています(^^)/
城南公園のさくらはまだ花も残っていて、御曹子が自転車で駆け巡っている間
ひとり花見を楽しみましたが・・・
寒い・・・
幼稚園のお友達もさすがの寒さに公園には来ていませんでした
追伸
そうそう今週水曜日から年長さんクラススタート(^^)/
御曹子は『ふじ組』さんになりました(^_-)-☆
以前の『きく組』さんのお友達や新しいお友達がたくさん出来るといいですねぇ
担任の先生もきく組からの先生で一安心
最近は『リクふじ組さんやから、ちゃんと自分でする!』
と少し成長したようなしてない様な・・・
本日も元気に登園していました(^_-)-☆
広島出張(^^)/・・・その②
さて広島に着いてまずは・・・
広島の不動産業者さんへ訪問
って言いますのは、実は所有者様のご厚意で、広島の販売会社様と販売協定を締結する事になりました。
ほんとは私がしないといけない事なんですが・・・
ありがたい話です
所有者さまと一緒に販売会社さんへいざ!
アイスタイル株式会社さん
広島市の中心部でNHK広島局のご近所さん
肝心のNHKのロゴが逆光で・・・
担当に応じて下さったのは取締役営業本部長の下井さん
親切丁寧に現状のマンション需要や販売方針等を示して頂き、たいへん心強い方でした(^^)/
物件の引き渡しまで少々時間がありましたので、プチ広島見学(^^♪
広島と言えば・・・やはり
平和記念公園の原爆ドームじゃないです!
以外と原爆ドームって小さいんですねぇ!(^^)!
ってプチ観光しているうちに、マンションに向かう時間に
皆さんすいません
私の我がままで・・・
つづく
御曹子来店\(^o^)/
広島出張(^^)/
先週土曜日に広島へ出張に行って来ました(^^)/
実は広島のマンションを当社のお客様は所有されていまして、
賃貸でご入居頂いていましたが、なんでも転勤の関係でお引越しされるそうです。
お客様から『実は次に空いたら売りに出す事を検討していますので一度相談していいですか?』
『もちろん!』
3年程前に別のマンションの売却をお手伝いさせて頂いた時に
広島のマンションも話題に出て、その時は賃貸する方向で検討されていました(^^)/
今回は売却のご相談でしたので、まずは『明け渡しの状態を確認しましょう』
って事で広島のマンションを現地確認で出張する事になりました\(^o^)/
この時点で・・・仕事半分広島観光モード半分
(コラ!仕事ちゃんとしなさい)
当日は16時に広島入りでしたので、午前中事務所で仕事して出発!
新大阪は春休みの方が多く、自由席は満席
新神戸で席に座れ約2時間・・・
着きました『広島』
広島に着いてから移動は『広電』で移動
『広電』って普通の電車と思っていましたが
路面電車だったんですねぇ\(^o^)/
路面電車から見える車窓の風景は、電車とは違って、街の雰囲気が観れて良かったです
つづく
統一地方選挙(^^)/
はじまりました『統一地方選挙』
大阪市と堺市は今回特に重要な統一地方選挙ではないでしょうか?
大阪維新の会が提唱する『大阪都構想』が5月17日に大阪市の住民投票が行われるそうですが
その前哨戦の統一地方選挙で堺市に於いては、都構想の影響が有る方がいいのか?ない方がいいのか?
橋下大阪市長率いる『大阪維新の会』VS他の政党
私は無党派層ですのでどこの党がいい!って言うのはないのですが
大阪維新の会が大阪を換えたいって事は、良い方法なのか悪い方法なのかは、
個々に意見が分かれますが、それは判ります(^^)/
東京圏の一人勝ちである事も間違い有りません
万年2位だった大阪は、今や3位・4位等の項目も多いのも判ります。
やはりこれではダメなんでしょうねぇ~~
『2位じゃダメなんですか!』ではありませんが
やはり近畿圏は元気!でなかれば楽しくない
どの政党がいいのか判りませんが、しっかり考えて来週投票に行きます!
ギリギリ負けるのも(-_-)/~~~ピシー!ピシー!
いろいろご報告があるのですが・・・(>_<)
最近ほんとブログさぼり気味・・・
仕事で広島へ行った事や・・・
さくら満開・・・
新物件情報や・・・
すいません後日追々と書き込み致します
まずは、やはりセンバツでしょ!!!!
敦賀気比高校優勝おめでとう
福井県勢初の優勝でもあります(^^)/
いやはや、敦賀気比のブロックは激戦でしたが接戦を制し勝ち上がったのはスゴイ
センバツは投手力と言われますが、
エースの平沼君の安定したマウンドさばきは、玄人好みの投手
打つ方でもシンデレラボーイになった背番号『17』の松本君も
大阪桐蔭戦の2打席連続満塁打と優勝を決める決勝ホームラン
やはり高校野球は決める人に打席廻ってくるんですね
実は決勝の前は圧勝で敦賀気比と思っていましたが
準優勝の東海大四校も、大沢投手を中心によくまとまった高校でした(^^)/
雪国は高校はセンバツは不利とされていましたが、両校共見事でした(^_-)-☆
両校の関係者の皆様おめでとう御座いますm(__)m
さぁ選手権に向けて、出発だぁ~~~~
がんばれ高校球児たち
疲れたぁ~~~~~(^^)/
帆足家春の旅行に25日(水)・26日(木)に滋賀県甲賀市と鈴鹿サーキットへ行ってきました(^^)/
毎年恒例の『ダイヤモンド志賀』で25日は義父とゴルフでしたが・・・
朝7時にゴルフ場から電話があり
『帆足様・・・こちら雪で・・・』
『へっ!まさか!そんな!あほな!』
『現在積雪2cm程ですので大丈夫と思いますが・・・』
『どちらにしてもそちらへ行きます』
確かに雪・・・って言うより霰でしょうか?
鬼の様に寒くて強風で・・・最悪のコンディションでした
家内と御曹子はゆっくり温泉とゴルフの練習場で遊んでいましたよぉ(^^)/
そして26日の主役は御曹子です!
待望の鈴鹿サーキット
しかしシーズンは春休み、しかも天候は良好
アトラクションに1時間並ぶ事も・・・
私なりより並ぶ事が大嫌い
時間の無駄!時間掛けて並ぶ以上の感動があれば別ですが・・・
『なぁ~~リク、もう少し空いてから並べへん??』
『えぇ~~いやや』
『1時間並ぶのイヤじゃない?』
『大丈夫』
って事で2人で並ぶアトラクションや御曹子一人で並ぶアトラクションも
2人の場合は、普段ゆっくり話しする事がないので良かったです。
たまには並ぶのも良いですねぇ
1人の場合に発見したのですが、両隣の知らない子供となにやらお話をしているじゃないですか
・・・我が子ながらコミュニケーション能力は測りしれない
また新しい成長を発見出来た一日でした
しかし帰りは渋滞にも合い、4時間のドライブ
車の渋滞も並ぶ事になりますねぇ
はぁ~~~しんど
本日は終了式(^_-)-☆
本日は玉造幼稚園の終了式でした
年中さんから年長さんへ上がる我が家の御曹子(^^)/
朝起きてから準備するまでぐずぐずして怒られるし、
ごはん食べる時にふざけて怒られるし、
『バカ』って言って『そんなこと言うない』って怒られるし、
はやく寝ないので怒られるし、
パパの大事にとって置いた沢庵をこっそり食べて怒られるし、
服を着る時になかのシャツがごわつくと拗ねて怒られるし、
たくさん怒られたけど・・・
終了式迎えれておめでとう
年長さんになってからも、たくさん幼稚園のお友達と一緒に成長して下さい