火曜日に青鳩会の大阪府全体会議へ出席させて頂きました(^^)/
実は・・・今回の全体会議は新役員さんが対象と思っていましたので
『俺って関係ないなぁ~~~』って思っていたところ。。。。
大阪宅建協会の岩佐さんより、
『帆足さん参加出来ますか?』
『・・・っへ!?第1回全体会議なんで新任ですよねぇ~~』
『新役員さんでも良いのですが、新メンバーは5月からなんで』
って事で、業者さんとの食事をキャンセルさせて頂き、参戦!
って言っても遅刻なんですけどねぇ
「コラ!皆さんマジメに来てはるのに」
その後は会食へと・・・
今回で青鳩会の副部会長職は最後の仕事
本当に各支部の皆様お世話になりました。
また何かでお会いできればお手柔らかにお願い致します(^^)/
恐るべしダディ(-。-)y-゜゜゜
痛快ビックダディのダディさん
なんと結婚5度目の再再再再婚(>_<)
まぁ~他人の事なんでどうでもいいですが・・・
結婚不適合者ではないのでしょうか
でもある意味、魅力があるのでしょか?
人生で5回も結婚するなんて
あっ!なんでも芸名があるらしく『コダカラ―』とか・・・
ホントにどうでもいい書き込みでした(>_<)
「ネタ切れか?」
春の公園は(^^)/
幼稚園の入園式でした(^_-)-☆
アベノハルカス(^_-)-☆
さすがにヘロヘロです(>_<)
雨ですねぇ(^^)/
せっかくの桜満開もこの雨と風で
来週水曜日は大阪城西ノ丸庭園でやっています『夜桜』に行く予定です
大阪城西ノ丸庭園 夜桜 2012
花散っていなければいいのですが・・・
これ面白い(^^)/
久しぶりのヒット作品でした(^^)/
湊かなえ作『白ゆき姫殺人事件』
映画化されるので番宣で主演の井上真央さんが映画の内容を語っていたので
それとなく読んで見ようかなぁ~位で読み始めましたが・・・
内容は結構面白いではないですか!
話しの展開がSNSとリンクしていて、登場人物の本音が垣間見れる点は
斬新的でリアリティーが有りました。
実は『湊かなえ』作は、『告白』等最近連続で読んでいましたが
文体が独特で、正直電車の中で30分程読む私には少し読み難い
会話形式で進んでいくのではなく、対象者一方通行的な形で進んでいくので
途中からは少し読み辛いなぁ~と思っていましたが
『白ゆき姫殺人事件』はこの形式がピッタリ!
久しぶりのヒット作品でした(^^)/
映画観に行きたいなぁ
センバツ(^^)/
昨日センバツ甲子園が決勝戦を迎えました。
『龍谷大平安』VS『履正社』
近畿勢同士の決勝は久しぶりだそうで・・・
6対2で龍谷大平安の初優勝
はやり近年の高校野球は投手が2枚以上必要!
ベスト4の佐野日大や豊川等、素晴らしいエースがいますが
やはり1人では連戦はキツイ
センバツでは投手が目を惹きます。
履正社の2年生溝田くんと永谷くん
龍谷大平安の2年生高橋くんと元氏くん
佐野日大の田嶋くん
豊川の田中くん
好投手が多いセンバツでした。
試合自体の延長戦や延長再試合もあり、接戦の多い大会でもありました
なんせ夏大が楽しみでしかたありません(^_-)-☆
龍谷大平安の皆さんや関係者の方々
センバツ初優勝おめでとうございます!
平安の永い歴史のなかでもセンバツの優勝は初
夏大向けて頑張って下さい
お花見なんです(^^)/
ホント気持ちのいい日が続きますねぇ~
昨日も春の陽気に包まれ気持ちの良い一日でした
午前中にバタバタと家の用事をすませ、少しだけ近くの『城南公園』に御曹司を連れて遊びに行くことに
『お昼には帰ろうなぁ~』って言うのも、センバツの決勝戦をTV観戦の予定でした。
家内は用事が有るので夕方まで外出するそうです。
『そろそろ帰ろうかぁ~』とマンションまで着くと
・・・あれ?鍵持ってでるの忘れた
家内は既に外出していましたので自宅に帰る事が出来ず
『お昼どうしようかぁ~~?』と御曹司に聞くと
『公園でおにぎり食べよう』
コンビニでおにぎりとお茶を買って、再度城南公園へ
城南公園の桜は満開の中、コンビニのおにぎりで親子2人で花見です
ちょうど同じ幼稚園に通う『こはるちゃん』もお母さんとお友達数名でお花見に来られていました
おにぎりを食べた後は、こはるちゃん達と遊びにまぜてもらい。
一日中公園で楽しく遊んでいました(^^)/