先程Yahoo!のトピックスに
iPS細胞の京大山中教授、ノーベル医学賞受賞とありました!
凄い!
日本が誇れる医療技術となるんでしょうね~
ノーベル賞と言えば、
佐藤栄作や川端康成・・・最近では七三分けの田中耕一さんなどが記憶に新しいですが
もちろん他の受賞者も凄いとは思いますが、
今回のiPS細胞は、研究が進むと『癌等は不治の病ではなくなる』日も近いかもしれませんね
山中教授受賞おめでとうございます!
(って最近知ったのですが・・・)
尊敬する経営者
私が尊敬する経営者の一人が京セラ・第二電電の創業者で現日本航空名誉会長の
『稲盛和夫』さんです。
稲盛12ヵ条のなかに
『売上は最大限に伸ばし、経費は最小限に抑える』とあります
2010年1月に当時会社更生法により日本航空の再建に、無給で社長に就任
ここまでなら『成功者なら名誉のためにするのかなぁ~』って思っていましたが
初めての会議が、昼食を取りながら役員との会議だったそうですが、
稲盛さんが言った第一声が『この弁当なんぼや?』と言ったそうです。
日本航空は会社更生法を申請したとは言え、だれもが知る大企業です
当然その役員がランチミーティングに食べる弁当は500円って事はないでしょう。
しかし稲盛さんはそう言った体質に『喝』を入れたそうです
その後は恐ろしく早いスピードで再建し、先日再上場までし
経常利益・会社資本も全日空を抜き世界トップクラスへ
社長から名誉会長に一線から退いたそうですが、
『再上場にあたり、気を抜かず取り組めるかが心配』と言ったそうです。
御年80歳になられる稲盛さんは、日本を代表する経営者と思います。
駄々っ子全開らしいです(-"-)
北堺警察地域安全運動
ブログさぼり過ぎ(T_T)
最近ブログ・・・・
サボりまくっています
こう言うのって癖の問題ですね
昨日も宅建協会青年部ボーリング大会だったんですが
(明日書き込み致しますが・・)
ハウスショップの方から『ブログ拝見してますよ』
って嬉しいお言葉頂きました。
やっぱり見て頂いている人いるんだなぁ~
よ~し気合い入れて書き込みしようっと
てな訳で頑張って書き込み致します乞うご期待
好きなマンガが・・・
私の好きな一番マンガは・・・『ワンピース』って言いたいところですが
これだけブームになってだれもかれも『ワンピース』と聞くと
正直一番ではなくなりました(T_T)
(少し変わり者なんです)
って皆さんもそんな事ありませんか?
例えば一番好きなラーメン屋が人気が出る前から好きだったのに
人気が出て、いつも混んでいると一番ではなくなったり、そんな時ないですか?
ワンピースも連載当初から面白かったけど、
最近は・・・少し残念な事に
私の中で今イチオシのマンガは『ラストイニング』・『ANGEL VOICE』(エンジェルボイス)・『ダイアのA』
(スポーツものばっか・・・)
売れて欲しいけど売れすぎないで欲しい・・・
台風で・・・
今日は台風の中、大阪市内で打合せ → 富田林市売却交渉 → リフォーム打合せ(台風の為キャンセル)
傘をさしても風が強くて、びちゃびちゃに
なんとか近畿圏は暴風域からは出たみたいで、
今はなんとかおさまっていますね
そんな台風のなか9月が今日で終わり。
当社の決算月と言うこともありましたが、バタバタの9月でした。
来月は宅建協会青年部のイベントが多いので、
早めに出来る仕事は終わらせねば・・・
領収書の整理もたいへんだぁ~
台風大丈夫?
最近めっきり暗くなるのも早くなり、朝夕はかなり寒くなってきましたね。
私の弟夫妻が東京から遊びに来ていますが・・・
明日飛行機で東京へ帰るそうですが、このまま行けばおそらく欠航ですね
うちの御曹司と従妹になる1歳1ヵ月の『柚希ちゃん』と先日過ごす時間があったのでが、
陸矢君はすっかりおにぃちゃん気取り
柚希ちゃんがぐずると『ゆずよしよしちゃちゃ飲む?』とお世話に大忙し
そんな陸矢君を見ていると兄弟っていいですね
明日運動会って方も多いとは思いますが、明日の台風が心配です
本日も快晴\(^o^)/
いやいやほんといい天気が続きますね~
今日はこらから富田林市まで土地の売却交渉へ行ってきますが
この天気の様にスパッとまとまればいいのですが、頑張ってきます!(^^)!
土日は台風みたいですので、今日できる事はやっていましましょう
明日は帆足家全員集合ですのでお仕事早めに終わります・・・
(決算月なのに・・・仕事たまってるのに・・・大丈夫?)
明日はゴルフなのです・・・
明日は前の会社のOB会ゴルフコンペ
やり始めて、もう4年位になりますか?
恥ずかしながら私が初代って今も会長ですが・・・
一度も優勝した事がありません(T_T)
優勝したら会長やめてやる~~
っていつの話しだぁ